R500m - 地域情報一覧・検索

町立勢和中学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >三重県の中学校 >三重県多気郡多気町の中学校 >三重県多気郡多気町片野の中学校 >町立勢和中学校
地域情報 R500mトップ >川添駅 周辺情報 >川添駅 周辺 教育・子供情報 >川添駅 周辺 小・中学校情報 >川添駅 周辺 中学校情報 > 町立勢和中学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立勢和中学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

町立勢和中学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-21
    梅雨の時期となりました。感染症対策をしながら毎日規則正しい生活をして体調管理に気をつけて生活しましょ・・・
    梅雨の時期となりました。感染症対策をしながら毎日規則正しい生活をして体調管理に気をつけて生活しましょう。小中合同あいさつ運動小中合同あいさつ運動
    6月21日(水)
    今年で4年目となる「小中合同あいさつ運動」が、今朝、勢和小学校にておこなわれました。
    勢和小学校からは児童会役員・SEC委員、勢和中学校からは生徒会役員・生活安全委員の人たちが、早朝より登校する児童のみなさんに笑顔であいさつをしました。
    これからも、「おはようございます!」と大きな声であいさつをしていきましょう。
    【コミュニティ・スクール】 2023-06-21 11:33 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-20
    1年生総合学習 アジサイの挿し木
    1年生総合学習 アジサイの挿し木1年生総合学習 アジサイの挿し木
    6月19日(月)
    本日午後、総合学習の時間に勢和小5・6年生と勢和中1年生がアジサイの挿し木をおこないました。
    今日のために、地域学校協働活動推進委員の浦林敏生さんのアジサイを分けていただき、約1000本の「挿し穂」を中学校で用意しました。その挿し穂を、浦林さんと立梅用水の山本さんに植え方を教えていただき、みんなで協力して挿し木にしました。
    これから小中学校で毎日協力して水やりをおこない、2年後に植栽できるようにとりくんでいきます。
    【コミュニティ・スクール】 2023-06-19 17:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-12
    あじさいまつり 3
    あじさいまつり 3あじさいまつり 2あじさいまつり 1あじさいまつり 3
    6月11日(日)
    ふるさと屋さんのブース、メダカ池での水生生物調査、綱引き大会のようすです。
    今年は勢和中学校からは2チームが綱引きにエントリーし、善戦むなしく1回戦で敗退しました。
    多くの声援、本当にありがとうございました。
    【コミュニティ・スクール】 2023-06-12 15:05 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    第1回 漢字検定
    第1回 漢字検定第1回 漢字検定
    6月9日(金)
    本日、今年最初の漢字検定(漢検)がおこなわれ、準2級から6級まで、計10名の人が受検しました。
    英検同様に、漢検も自分の能力を高めるのにはとても有効ですので、どんどん挑戦していきましょう。
    【学校生活】 2023-06-09 17:09 up!

  • 2023-06-06
    第1回 英検
    第1回 英検卒業生からの贈り物6月第1回 英検
    6月2日(金)
    今年最初の英語検定一次が、大雨の中、実施されました。
    今回は、準2級から5級まで、1〜3年生総勢9名が受検しました。
    全員、合格目指して頑張りました。
    【学校生活】 2023-06-02 17:12 up!
    続きを読む>>>