R500m - 地域情報一覧・検索

町立勢和中学校 2024年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >三重県の中学校 >三重県多気郡多気町の中学校 >三重県多気郡多気町片野の中学校 >町立勢和中学校
地域情報 R500mトップ >川添駅 周辺情報 >川添駅 周辺 教育・子供情報 >川添駅 周辺 小・中学校情報 >川添駅 周辺 中学校情報 > 町立勢和中学校 > 2024年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立勢和中学校 に関する2024年9月の記事の一覧です。

町立勢和中学校2024年9月のホームページ更新情報

  • 2024-09-11
    二重の虹と自然の驚異
    二重の虹と自然の驚異二重の虹と自然の驚異
    9月9日(月)
    部活中に空に二重の虹が現れました。虹の美しさに見とれていると、風が吹き、通り雨が降り始めました。まるで自然が私たちに特別なショーを見せてくれているかのようでした。
    現代では、虹のメカニズムを理科で学びます。光が水滴に入り、屈折し、反射して再び屈折することで虹ができることを知っています。しかし、昔の人々はこの美しい現象をどのように感じていたのでしょうか。
    古代の人々にとって、虹は神秘的で神聖なものとされていました。虹は神々のメッセージや、天と地をつなぐ橋と考えられていたこともあります。同様に、雷や台風も自然の驚異として畏敬の念を抱かせるものでした。
    自然の力を目の当たりにするたびに、私たちはその美しさと力強さに感動し、敬意を払うことを忘れてはなりません。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-02
    新たな季節の始まり
    新たな季節の始まり9月新たな季節の始まり
    9月2日(月)
    夏休みもあっという間に終わってしまいました。生徒から「もう1週間休みが欲しかった」「休みに疲れた」など、さまざまな声が聞かれました。
    夏休みの最後には台風10号が訪れ、雨台風となって櫛田川も増水し、自然の驚異を感じさせられました。皆さんのご自宅は大丈夫だったでしょうか?
    このように、夏休みの終わりは少し波乱含みでしたが、新しい季節の始まりを迎え、気持ちを新たに頑張っていきましょう。
    【学校生活】 2024-09-02 13:09 up!
    続きを読む>>>