R500m - 地域情報一覧・検索

井戸尻考古館 2017年8月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >長野県の博物館・美術館 >長野県諏訪郡富士見町の博物館・美術館 >長野県諏訪郡富士見町境の博物館・美術館 >井戸尻考古館
地域情報 R500mトップ >信濃境駅 周辺情報 >信濃境駅 周辺 遊・イベント情報 >信濃境駅 周辺 博物館・美術館情報 > 井戸尻考古館 > 2017年8月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
井戸尻考古館 に関する2017年8月の記事の一覧です。

井戸尻考古館に関連する2017年8月のブログ

  • 2017-08-26
    井戸尻考古館 •歴史民族間 ・史跡井戸尻遺跡
    写真は井戸尻史跡公園内。ガーデンいまじなしおんの庭の縄文土器の発掘を見て出向いた、縄文遺跡の地。 今回初めて夏期合宿に榧さんは1人の芸術家をお誘いした。
    その方が 榧さんと私が小淵沢合宿に向かった日、榧さんに合わせて到着、私は初めての対面と

  • 2017-08-10
    井戸尻考古館    麗
    先週、蓼科を訪れた時、諏訪郡富士見町にある井戸尻考古館に行ってきました。
    およそ6000年前の縄文土器が多数展示されており、中でも曽利遺跡から出土した43㎝の水煙渦巻深鉢は
    見事な造形美で、縄文時代の精神世界を象徴しているかのようでした

井戸尻考古館2017年8月のホームページ更新情報

井戸尻考古館周辺の博物館・美術館スポット