【小】校外学習06/09【小】校外学習06/09【中1・2】校外学習06/08
06/082023年6月 (10)【小】校外学習投稿日時 : 06/09
工作コーナーで、万華鏡づくりをしました。丸い筒の中に、鏡のような反しゃ板を入れて、スパンコールの飾りをつけて…筒の中をのぞき込むと不思議な世界が広がり、みんな歓声をあげていました。工作の後は、外でお弁当やおやつを食べて、また、遊具で楽しみます。【小】校外学習投稿日時 : 06/09
びわ湖子どもの国に到着しました。お天気を心配していましたが、今のところ曇りで雨は降っていません。遊具がたくさんあり、貸し切り状態です。一日楽しめそうです。【中1・2】校外学習投稿日時 : 06/08
歩くのには最適な天候となり、中学1年生と2年生が元気に校外学習に出かけました。1年生は、北陸新幹線開業が間近に迫ってきた敦賀の町を、「食」をテーマに取材活動をしました。事業所の方に活発に質問をして、敦賀昆布や酒まんじゅう、ソースカツ丼など、敦賀には世界に誇る食文化がたくさんあることに、改めて気がついたようです。2年生は、まだ登ったことがなかった野坂山登山に挑戦し、標高914メートルの山頂まで1時間50分で踏破しました。バス停から登山口までの2キロを歩いてからの登頂で、日ごろから鍛えてきた体力に改めて自信を持ったようです。頂から見る敦賀の町の美しいこと!
子どもたちの質問に丁寧に答えてくださった事業所の皆様、登山の道中子どもたちを気遣いながら伴走してくださった山の会の皆様、大変お世話になり本当にありがとうございました。今日のたくさんの学びを振り返り、次の活動に活かしていきます。
続きを読む>>>