R500m - 地域情報一覧・検索

市立島上小学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県燕市の小学校 >新潟県燕市横田の小学校 >市立島上小学校
地域情報 R500mトップ >粟生津駅 周辺情報 >粟生津駅 周辺 教育・子供情報 >粟生津駅 周辺 小・中学校情報 >粟生津駅 周辺 小学校情報 > 市立島上小学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立島上小学校 に関する2024年7月の記事の一覧です。

市立島上小学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-22
    分水まつりでヲミワケ太鼓を披露しました!
    分水まつりでヲミワケ太鼓を披露しました!
    20日の分水まつりで5.6年生がヲミワケ太鼓を披露しました。雨の心配がなかったのですが、暑い日となりました。しかし、子どもたちは暑さに負けず、これまでの練習の成果を生かしてしっかりと太鼓を叩き、大きな声で掛け声をかけていました。控え室で分水太鼓の方から「これまで何回もヲミワケ太鼓を聞いてきたけど、今回の太鼓はとてもよかった!」とお褒めの言葉をいただきました。
    お手伝いにきていただいた保護者の皆様、見に来てくださった皆様。暑い中おいでいただき、ありがとうございました。
    2024-07-22 08:54 up!

  • 2024-07-21
    心の健康について学習しました
    心の健康について学習しました
    今年度の島上小学校は、子どもたちの心の健康を大事にして教育活動を進めています。今日は、長岡崇徳大学の教授を講師にお招きし、高学年を対象とした心の健康についての授業を行いました。ストレスがたまったときにどうやって解消していく方法を考え、実際にストレスがたまったときにその方法を使って軽減していくことを学習しました。
    今回の話は子どもだけでなく、大人も同じように学ぶことができるといいなあと思わせるとてもよい授業でした。
    2024-07-16 14:45 up!

  • 2024-07-07
    親子科学教室を行いました
    親子科学教室を行いました
    5日に3.4年生はPTA行事として、親子科学教室を開催しました。科学教育センターの方を講師に招き、液体窒素を使っていろいろな物を凍らせてみることにしました。トマトや菜っ葉、風船などがどうなるのか、親子で興味津々で凍らせて楽しんでいました。
    2024-07-05 14:01 up!