R500m - 地域情報一覧・検索

市立島上小学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県燕市の小学校 >新潟県燕市横田の小学校 >市立島上小学校
地域情報 R500mトップ >粟生津駅 周辺情報 >粟生津駅 周辺 教育・子供情報 >粟生津駅 周辺 小・中学校情報 >粟生津駅 周辺 小学校情報 > 市立島上小学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立島上小学校 に関する2024年10月の記事の一覧です。

市立島上小学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-29
    ふれあいフェスティバルに向けて
    ふれあいフェスティバルに向けて
    28日に縦割り班(あおぞら班)で集まるあおぞら班会議がありました。11月に開催するふれあいフェスティバルでどんなブースを作るかを話し合いました。今年は保育園の年長児だけでなく、地域の方からも参加してもらおうと子どもたちは張り切っていました。「小さい子が来るから…」「お年寄りもできるものって…」など来てくれる人のことを考えた発言がたくさんありました。子どもたちの優しい心が育っていることがとてもうれしかったです。
    2024-10-28 14:24 up!

  • 2024-10-19
    おもちゃランド楽しかったよ
    おもちゃランド楽しかったよ
    2年生の生活科の学習でおもちゃ作りがあります。自分たちで作ったおもちゃを使った遊びで1年生を楽しませようと、15日に「おもちゃランド」を開きました。2年生がお店役になって1年生にあそび方を教えていました。1年生は楽しい時間を過ごすことができました。
    2024-10-17 13:44 up!
    プランターに花植えをしました
    17日に冬に向けての花植えを行いました。ボランティアの方から植え方を教えてもらい、プランターに3〜4株ずつ植えました。今回はたくさんの子どもたちが参加してくれました。児童玄関が華やかになります。
    2024-10-17 13:39 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-10
    高齢者交流をしてきました
    高齢者交流をしてきました
    9日に2.3年生が地域の高齢者との交流をしてきました。
    地域の方と一緒に「元気が出る体操」をやり、身体が温まったところで、子どもたちが考えた風船バレーをやりました。
    9つのグループに分かれ、何回続けて風船をはじくことができるかを競いました。どのグループも楽しく競技をすることができました。最後はお互いに手を振りながらお別れをしました。短い時間でしたがよい体験ができました。
    2024-10-09 13:11 up!
    あおぞら遠足行ってきました!
    続きを読む>>>