R500m - 地域情報一覧・検索

市立島上小学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県燕市の小学校 >新潟県燕市横田の小学校 >市立島上小学校
地域情報 R500mトップ >粟生津駅 周辺情報 >粟生津駅 周辺 教育・子供情報 >粟生津駅 周辺 小・中学校情報 >粟生津駅 周辺 小学校情報 > 市立島上小学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立島上小学校 に関する2024年6月の記事の一覧です。

市立島上小学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-29
    歯みがき教室がありました
    歯みがき教室がありました
    28日に歯みがき教室を行いました。歯科衛生士の方をお招きし、全校で学年に応じた指導をしていただきました。染め出し液を使って自分の歯の磨き残しを確認した子どもたち。あらためて、歯みがきの大切さを実感してていねいに磨いていました。保護者の方もおいでになり、お子さんの様子をよく見ていただきました。
    2024-06-28 11:38 up!
    あおぞら班遊びがありました
    今日は、縦割り班の「あおぞら班」で昼休みに遊びをしました。遊びについては中学年の子どもたちが考えてくれました。各教室でフルーツバスケットや椅子取りゲーム、爆弾ゲームなど、楽しい遊びを考えてくれました。音楽も自分たちで考えてクロームブックで流すなどみんなが楽しめるように工夫していました。最後にありがとうの気持ちを込めて「ほかほかカード」を交換しました。楽しい時間を過ごすことができました。
    2024-06-27 13:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-15
    ビジョンよしだで全校水泳をしてきました!
    ビジョンよしだで全校水泳をしてきました!
    14日にビジョンよしだで全校水泳を行いました。3日間で指導するため、全校児童を能力別に分けて指導することにしました。室内プールなので、水の冷たさの心配がなく、自分のレベルに合った指導を受けられるので、意欲的に練習に取り組んでいました。
    あと、来週2回練習があります。少しでも上手になってくれることを期待しています。
    2024-06-14 12:20 up!
    素敵な訪問者 その2
    職員玄関に訪れた素敵な訪問者のアゲハチョウが、今日無事に羽化しました。朝、学校に来ると大きな羽をピンと伸ばして止まっていました。登校した子どもたちも「きれい」「大きいね」と声を上げていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-09
    にこキラな運動会ができました!
    にこキラな運動会ができました!
    8日(土)に島上小学校大運動会が行われました。絶好の運動会日和の天候の中、赤組・白組に分かれて競技や応援が行われました。
    徒競走ではベストタイムを出そうと必死に走る姿。応援では大きな口を開けて精一杯の声を出している姿。興味走や団体種目はルールを守って楽しそうに競技している姿。たくさんのにこキラな姿を見せてくれました。
    また、開会式のにこキラダンスや地域参加種目では、保護者や地域の方からたくさんご参加いただき、運動会を盛り上げてくれました。
    参加したすべての人のおかげでにこキラな運動会を行うことができました。ありがとうございました。
    2024-06-08 15:56 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-02
    全校応援練習が始まりました
    全校応援練習が始まりました
    運動会まであと1週間あまりとなりました。今日から全校応援練習が始まりました。これまで学年ごとに練習していましたが、全校がそろうことで迫力ある応援ができていました。
    児童玄関には、優勝旗と応援賞のカップが展示され、運動会への雰囲気が盛り上がってきました。今年優勝するのはどちらでしょうか?
    2024-05-31 10:39 up!
    運動会の応援練習が始まりました!
    横田と熊森のお祭りも終わり、いよいよ6月8日の運動会に向けて練習が始まりました。
    続きを読む>>>