R500m - 地域情報一覧・検索

市立秋葉中学校 2017年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県長岡市の中学校 >新潟県長岡市上の原町の中学校 >市立秋葉中学校
地域情報 R500mトップ >見附駅 周辺情報 >見附駅 周辺 教育・子供情報 >見附駅 周辺 小・中学校情報 >見附駅 周辺 中学校情報 > 市立秋葉中学校 > 2017年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立秋葉中学校 に関する2017年7月の記事の一覧です。

市立秋葉中学校2017年7月のホームページ更新情報

  • 2017-07-29
    給食だより8月
    給食だより8月

  • 2017-07-23
    学校だより第4号
    学校だより第4号「8028をめざして」歯磨き指導
    1年生は明倫短期大学より講師をお招きし、歯磨き指導を行いました。歯磨きの重要性をパワーポイントを使って学習した後、実際に歯磨きの仕方を学習しました。そして、カラーテスターで歯をきれいなピンクに染めた後、正しい歯磨き方法で磨きました。ピンクがきれいに落ちることを手鏡で確かめながら、一生懸命練習しました。「8028」(80歳の時に28本全部自分の歯で)の実現のために、今から正しい歯磨き習慣を身に付けてほしいと思います。
    2017-07-21 11:01 up!
    租税教室
    3年生は社会の授業の一環として、「租税教室」を実施しました。税理士を講師としてお招きし、「税」に関してのお話を伺いました。「税金はなぜ必要なのか」、「所得税」や「消費税」について。さらに税金についてクイズ形式で分
    かりやすく説明してくださいました。
    続きを読む>>>

  • 2017-07-15
    配布文書はありません。
    配布文書はありません。
    栃尾高校見学
    3年生が栃尾高校の見学に学年全員で行ってきました。今後、自分の興味ある高校へのオープンスクールに行くことになります。いくつかの高校の見学を通して、自分の進路選択の参考にしてほしいです。工業分野の部屋の様子や、物理・数学・国語・社会の授業・・・他にもいろいろ見学しました。
    2017-07-14 18:21 up!
    職場体験学習
    2年生が7月13日・14日に職場体験へ出かけました。初日は、どのグループも不安そうな様子で出発しました。実際に体験先に挨拶にうかがうと、どの体験先でも高評価をいただきました。普段から心掛けている「挨拶」や「積極性」などを体験先でも実践することができていたと思います。今回の職場体験学習では、学校では学ぶことのできないさまざまなことを学ぶ機会となりました。
    続きを読む>>>

  • 2017-07-03
    ネットトラブル防止の学習をしました
    ネットトラブル防止の学習をしました
    1年生はいろいろなネットトラブルの事例をもとにSNSの正しい使い方について学習しました。「何らかの携帯情報端末機器(ゲームを含む)を持っている人?」と聞いたところ、かなりの数の生徒が手を挙げました。いろいろな事例を基にした話を聞いて「これがいけないこと知らなかった。」という声が多く聞かれました。
    2017-07-03 14:57 up!

  • 2017-07-02
    給食だより7月
    給食だより7月介護福祉士出前講座
    6月29日に、新潟県介護福祉協会より講師をお招きし、2年生に対して「介護のお仕事」や「施設訪問前のマナー」について講演をしていただきました。お話の内容は、「介護」に関することだけではなく、他業種にも通じる内容ばかりで、とても参考になりました。今回の出前講座で学んだことや、職業講話で学んだ内容を通して、2週間後に迫った本番で生かせるように、日々の生活から意識してできることを積極的に取り組んでもらいたいです。
    2017-06-30 10:38 up!
    中越大会激励会
    6月26日に中越大会激励会が行われました。7月4日(火)・5日(水)に行われる中越大会には、「剣道部」と「柔道」が出場します。ぜひ、秋葉中学校の代表として、正々堂々と戦ってきて、最高の結果を持ち帰ってもらいたいと思います。
    2017-06-30 09:25 up!
    続きを読む>>>