R500m - 地域情報一覧・検索

市立山名小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県袋井市の小学校 >静岡県袋井市春岡の小学校 >市立山名小学校
地域情報 R500mトップ >円田駅 周辺情報 >円田駅 周辺 教育・子供情報 >円田駅 周辺 小・中学校情報 >円田駅 周辺 小学校情報 > 市立山名小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立山名小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-28
    累計 301008
    累計 301008
    今日 2
    昨日 53

  • 2023-11-26
    累計 300915
    累計 300915
    今日 14
    昨日 63

  • 2023-11-22
    累計 300721
    累計 300721
    今日 33
    昨日 68

  • 2023-11-19
    累計 300544
    累計 300544
    今日 10
    昨日 394年生 世界の文化と暮らし出前教室2023年11月16日 16時55分
    県の多文化共生課から国際交流員の方をお招きし、それぞれの母国の文化や暮らしについて紹介していただきました。「バナナはキロ単位で買う」「母国では、地震は起きない」「言葉の壁はあるけど、日本のことが好きだし、自分の成長のためにこれからもがんばりたい」などお話をいただき、子どもたちは、「各国の有名な食べ物を知りたい」「国旗について調べたい」「各国の伝統衣装などどんな服装があるか」など考えをめぐらしていました。

  • 2023-11-16
    累計 300440
    累計 300440
    今日 76
    昨日 68
    2023/11/15周南たちばな学園全体研修会周南たちばな学園全体研修会2023年11月15日 19時35分
    11月15日、山名小を会場にして「周南たちばな学園全体研修会」を行いました。
    これは、周南中の先生と周南中校区の小学校、こども園・幼稚園・こども園の先生方が集まって、年間3回行っているものです。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-14
    累計 300258
    累計 300258
    今日 4
    昨日 54

  • 2023-11-04
    累計 299769
    累計 299769
    今日 18
    昨日 283年生 山名たんけんたい(可睡斎)2023年11月2日 16時07分
    自分たちの地域について調べ、考え、伝える「山名たんけんたい」の学習として、今回は可睡斎に行きました。本堂や坐禅堂などを見学し、坐禅体験もしました。坐禅は、「たった今を大切にする修行」であること、手を合わせるのは、自分の欲を手放した時にできる行為であること、人と人が協力したり笑顔を見せ合うことが幸せ(しわ合わせ)であることなど、素敵な話をたくさん聞くことができました。

  • 2023-11-02
    累計 299698
    累計 299698
    今日 26
    昨日 40バスの乗り方教室2023年10月31日 20時07分
    科学館への校外学習に向けて、学習をしている2年生。
    今回は、秋葉バスに協力していただき、実際のバスを使って
    「バスの乗り方教室」を行いました。
    続きを読む>>>