R500m - 地域情報一覧・検索

市立山田中学校 2012年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >静岡県の中学校 >静岡県三島市の中学校 >静岡県三島市川原ケ谷の中学校 >市立山田中学校
地域情報 R500mトップ >三島田町駅 周辺情報 >三島田町駅 周辺 教育・子供情報 >三島田町駅 周辺 小・中学校情報 >三島田町駅 周辺 中学校情報 > 市立山田中学校 > 2012年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立山田中学校2012年9月のホームページ更新情報

  • 2012-09-30
    2012/09/29(土)青峰祭文化の部 当日
    2012/09/29(土)
    青峰祭文化の部 当日
    9月29日(土)、青峰祭文化の部の当日を迎えました。早朝、誰もいない教室には、担任の先生方の願いや想いが表れています。当日の朝、担任の先生方は、生徒が教室に入った瞬間に「やる気」が湧いてくるように工夫してくれています。
    左の写真は、3年生の教室の背面黒板の様子です。金賞を取りたいという燃える想いが伝わってきます。
    中央の写真は、2年生のクラスの生徒一人一人の机の上に置いてあったカードです。裏にはクラス全員で撮った写真がありました。担任から、生徒一人一人に伝えたい想いが詰まっています。
    右の写真は、1年生の教室の前面黒板に書かれていた言葉です。「みんなの笑顔のために」という言葉が印象的です。
    続きを読む>>>

  • 2012-09-27
    2012/09/27(木)「いじめの根絶」を目指して
    2012/09/27(木)
    「いじめの根絶」を目指して
    三島市教育委員会では「いじめの根絶」を目指し、「一人一人の力で学校からいじめをなくしましょう!」のプリントを作成しました。
    中学生のいるご家庭には、学校だより「つなぐ」10月号とともに配布し、地域へは自治会の回覧板で回覧いたします。ぜひ、お読みください。
    「一人一人の力で学校からいじめをなくしましょう!」のプリントはこちらから
    2012/09/26(水)
    続きを読む>>>

  • 2012-09-19
    2012/09/18(火)2年生ミニコンサート
    2012/09/18(火)
    2年生ミニコンサート
    18日(火)、2年生は合唱コンクールに向けての中間発表会を兼ねた学年ミニコンサートが行われました。各クラスともに2週間あまりの練習の成果を発揮すべく、一生懸命に取り組んでいました。まだ本番まで2週間程の時間があることもあり、完成度は50%と言ったところでしした。しかし、このミニコンサートをきっかけに技術的にも心構え的にも向上していくことで期待しています。当日の各クラスの合唱に、さらなる期待が高まりました。
    2年生ミニコンサート
    (23)

  • 2012-09-13
    2012/09/13(木)夏休みの選択課題を展示しています。
    2012/09/13(木)
    夏休みの選択課題を展示しています。
    生徒が夏休み中に選択した課題を、各学年の掲示板前やホールに展示してます。多くの課題の中から、各自が選択して提出してくれました。レポートとしてまもめたもの、作品として仕上げたもの、模造紙にまとめたもの等、形式は様々です。
    左の写真は、3年生の作品の展示の様子です。3年生は、夏休みに夏季講習に参加する生徒が多く、課題も最小限に考慮されたため、提出されたものも少なかったようです。
    中央の写真は、2年生の課題展示の様子です。多くの作品やレポートが展示されています。
    右の写真は、1年生の課題展示の様子です。1年生も多くの提出物が展示されています。
    続きを読む>>>

  • 2012-09-11
    2012/09/11(火)三島市を紹介するテレビ番組放映について
    2012/09/11(火)
    三島市を紹介するテレビ番組放映について
    本年7月、TBSの人気番組『がっちりマンデー』で「三島市がこれから儲かりそうな地方自治体」として森永卓郎さんから紹介されました。三島市では昨年度に続き本年度も三島市をPRするテレビ番組を制作しました。
    つきましては、生徒の皆様をはじめ、保護者の皆様に番組をご覧いただきたくお知らせ致します。
    詳しいチラシは、ここをクリックしてください。
    2012/09/10(月)
    続きを読む>>>

  • 2012-09-09
    2012/09/07(金)合唱練習をがんばっています!!
    2012/09/07(金)
    合唱練習をがんばっています!!
    案内文を配布しましたが、9月29日(土)に市民文化会館で青峰祭(文化の部)が行われます。3年生は学力調査、1・2年生は前期期末テストが終わり、本格的にクラス合唱の練習が始まりました。
    左の写真は、3年2組の男子がパート練習をしている様子です。パートリーダーを中心に音取りをしています。
    中央の写真は、3年3組が学年のホールで男女で音を合わせている様子です。徐々に合唱が仕上がってきているなと実感できる歌声です。
    右の写真は、1年2組の担任の遠藤先生が発声について指導している様子です。
    続きを読む>>>

  • 2012-09-07
    2012/09/06(木)学校花壇の様子
    2012/09/06(木)
    学校花壇の様子
    上の写真は、学校に咲いている花の様子です。
    右の写真は、昇降口の隣の花壇に花園委員会が6月に植えたポーテュラカの様子です。花壇一面に可愛い花を咲かせてくれています。
    中央の写真は、玄関の横に並んでいるポットの様子です。ペチュニアとインパチェンスの寄せ植えが、来校者を迎えてくれます。
    左の写真は、学校花壇の様子です。数多くの種類の花が植えられています。
    続きを読む>>>

  • 2012-09-05
    2012/09/04(火)3年生学力調査、1・2生期末テストが行われました。
    2012/09/04(火)
    3年生学力調査、1・2生期末テストが行われました。
    9月4日(火)、3年生は学力調査、1・2年生は期末テストが行われました。
    右の写真は、3年1組が理科のテストに取り組んでいる様子です。
    中央の写真は、2年3組が数学のテストに取り組んでいる様子です。
    左の写真は、1年2組が国語のテストに取り組んでいる様子です。
    続きを読む>>>