2013/11/15(金)職場体験学習2年生は11月14日(木)、15日(金)の2日間、職場体験学習を行いました。生徒は保育園、幼稚園、スーパー、ホテル、三嶋大社、美容院、洋菓子店、書店、税務署等、様々な事業所にお世話になり、体験をさせていただきました。
◯言葉使いに気をつけたい◯挨拶をしっかりとしたい◯笑顔を忘れずに働きたい◯目上の方とのコミュニケーションがしっかりととれるようになりたい◯働くことの大変さを学びたい等、それぞれが課題をもって臨み、自己の進路選択につながる貴重な体験となりました。
お世話になった体験場所の皆様に感謝致します。ありがとうございました。2013/11/15(金)第3回自作弁当の日を実施しました。11月14日(木)、15日(金)に2年生の職業体験が実施されるため、給食がありません。山田中
では、全校で給食を実施できない日を「自作弁当の日」としています。ブログでもお知らせしましたが、「自作弁当の日」を前に、栄養士の森本先生から弁当の作り方についてアドバイスを受け当日を迎えました。
写真は、3年生の教室、自作弁当の様子です。勉強に忙しい3年生ですが、この日は早起きをして自分でお弁当を作ってきたと思います。
12月4日(水)、13:30より「子どもが作るお弁当の日」の提唱者であり、「地域に根ざした食育コンクール2003」で農林水産大臣賞を受賞した 竹下和男先生をお招きしての第3回「はごろも『夢』講演会」が行われます。
続きを読む>>>