R500m - 地域情報一覧・検索

市立三和小学校 2023年7月の記事


市立三和小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-31
    2023年7月 (19)5DAYS
    2023年7月 (19)5DAYS投稿日時 : 12:17
    今年度も実施している、夏季休業中における体力向上推進事業「夏休みパワーアップ5DAYS」ですが、本日3回目を実施しました。北側グランドでの体力向上プログラムや学習・遊びの時間などを通して、夏休みでも規則正し生活を行いながら運動に親しむ習慣作りを行っています。
    <夏休みの課題や読書など、各々の計画で進めています。>
    <休み時間の遊びの時間に水浴びをしながら身体を冷やします。>
    4回目は8月3日(木)、5回目は8月18日(金)に実施します。学校説明会が行われました。投稿日時 : 07/27
    7月27日(木)学校説明会が行われました。これは、本校が令和3年度の新校舎スタートから小規模特認校制度を利用できる学校となり、いわき市在住の児童生徒は誰でも入学できる制度となったために行われている説明会です。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-24
    2023年7月 (17)第1学期終業式
    2023年7月 (17)第1学期終業式投稿日時 : 07/21
    校歌額のお披露目式に続いて、第1学期の終業式が行われました。72日間の1学期が終わり、これから35日間の夏休みが始まります。夏休みが終わった時、一つでもよく頑張ったと自分を褒めることができる夏休みにして下さいね。
    <開式の言葉です。>
    <校長式辞です。>
    <代表児童3名が「1学期の反省と夏休みの抱負」の発表を行いました。>校歌額 お披露目式投稿日時 : 07/21
    7月20日(木)1学期終業式の前に、7月6日に設置された校歌額のお披露目式を行いました。設置にご協力いただいた三ツ和工芸社の和泉さんに、感謝を込めて校歌の披露と感謝の言葉、感謝状を贈りました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-11
    2023年7月 (9)掲示物紹介・・・
    2023年7月 (9)掲示物紹介・・・投稿日時 : 07/10
    今日は、教室廊下側の掲示物を紹介します。
    <6年生は、「言葉を選んで短歌を作ろう」をテーマに、”たのしみ”について短歌を作りました。>
    <4年生は、「まぼろしの花」をテーマに、各々が花を描きました。>
    <ふれあい学級は、「書写」「チョキチョキ飾り」「すきなもは?」を掲示しています。>

  • 2023-07-01
    2023年7月 (0)2023年6月 (21)さて、これは何でしょう?
    2023年7月 (0)2023年6月 (21)さて、これは何でしょう?投稿日時 : 06/29
    さて、これは何でしょう?
    今日、校長先生と支所の佐藤さんが子どもたちのために七夕集会のための準備をしていただきました。
    今年はどんな願いごとを書くのかな?
    七夕集会がとても楽しみです。
    投稿日時 : 06/28
    続きを読む>>>