R500m - 地域情報一覧・検索

市立柱沢小学校 2024年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県伊達市の小学校 >福島県伊達市保原町所沢字東畑の小学校 >市立柱沢小学校
地域情報 R500mトップ >保原駅 周辺情報 >保原駅 周辺 教育・子供情報 >保原駅 周辺 小・中学校情報 >保原駅 周辺 小学校情報 > 市立柱沢小学校 > 2024年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立柱沢小学校 に関する2024年9月の記事の一覧です。

市立柱沢小学校2024年9月のホームページ更新情報

  • 2024-09-30
    わたしの主張発表会
    わたしの主張発表会わたしの主張発表会に本校児童も参加しました。英語のスピーチを交え、堂々と自分の将来について発表することができました。とてもすばらしかったです!!
    2024/09/28

  • 2024-09-28
    今日は手作りお弁当デーでした。自分の選んだコースでお弁当を作りました。みんなおいしそう!
    今日は手作りお弁当デーでした。自分の選んだコースでお弁当を作りました。みんなおいしそう!
    2024/09/27色鮮やか!3・4年生の図工では、色鮮やかな画用紙やセロファンを使って作品を作っていました。楽しそう!
    2024/09/27英語で…5年生の英語では、タブレットを使って好きな物を発表していました。上手にスピーチすることができました。
    2024/09/27
    対象の予定はありません

  • 2024-09-27
    がんばった陸上記録会
    がんばった陸上記録会伊達市児童陸上記録会が行われました。6年生は夏休みが終わってから今日まで陸上の練習に励んで来ました。伊達市の6年生がみんな集まる大会で、自己記録更新をめざし柱沢っこは最後までがんばりました。素晴らし...
    2024/09/26図書館見学2年生が市立図書館とケーブルテレビを見学しました。図書館の中の様子を見せてもらい、本も借りてみました。また、ケーブルテレビでは本物のカメラの前に立たせていただきました。アナウンサーになった気分!
    2024/09/25陸上記録会壮行会木曜日に開催予定の伊達市児童陸上記録会の壮行会が行われました。6年生は一人一人目標と意気込みを話しました。そして5年生が中心となりエールを送りました。最後まであきらめずにがんばってほしいです。
    2024/09/24
    31

  • 2024-09-23
    昔の遊び
    昔の遊び5・6校時をフリー参観として、昔の遊びをおうちに方と一緒に楽しみました。昔の遊びは次の通り…紙風船・竹とんぼ・羽子板・カルタ・すごろく・こま・ビー玉・お手玉・おはじき・けんだま・めんこ。縦割り班ごと...
    2024/09/20図工では…3・4年生の図工では、水彩絵の具を使って絵を描いていました。表したい物をうまく表現することができたかな?
    2024/09/20
    手作りお弁当デー
    2024年9月27日 (金)
    陸上記録会予備日
    続きを読む>>>