R500m - 地域情報一覧・検索

町立小野中学校 2024年4月の記事

 

町立小野中学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-25
    2024年4月 (36)今年度もエコキャップ運動に取り組みます
    2024年4月 (36)今年度もエコキャップ運動に取り組みます投稿日時 : 04/24
    本校では、生徒会のボランティア委員会が中心となり、「エコキャップ運動」を行っています。
    この活動は、ペットボトルのキャップの回収をとおして、世界の子どもたちにワクチンを届ける活動です。
    今回は、昨年の11月頃から回収してきたエコキャップを「ふくしまエコキャップ運動事務局」に提供しました。
    集まったエコキャップは、大きなビニール袋に12袋、100Kgを超えていました。
    1Kg当たり約400個で計算すると、40000個以上のエコキャップが集まったことになります。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-24
    2024年4月 (34)子どもたちの授業の様子はいかがだったでしょうか
    2024年4月 (34)子どもたちの授業の様子はいかがだったでしょうか投稿日時 : 04/23
    本日4月23日(火)、今年度最初の授業参観、PTA総会、学年懇談会が行われました。
    授業参観では、1年生は全学級、学級活動で、グループに分かれて、サイコロの出た目のテーマについて話すサイコロトークを行うなど、交流活動を行いました。
    2年生も学級活動で、事前に書いた「2年生になっての抱負」について作文発表を行いました。
    3年生は、総合的な学習の時間で、先日行ってきた修学旅行の班別自主研修について、作成したスライドを使って発表を行いました。
    また、和久学級は生活単元で、保護者の方のご協力をいただき、名前の由来などについて「名前についての発表会」が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-23
    2024年4月 (33)部活動結成!1年生も本格始動
    2024年4月 (33)部活動結成!1年生も本格始動投稿日時 : 04/22
    本日4月22日(月)の放課後に、部活動結成式が行われました。
    1年教室前の廊下には部員勧誘のポスターが貼られていたり、先週まで部活動見学が行われたりしてきました。
    1年生もどの部活動に入部しようか悩んできたようですが、これでいよいよ1年生も含めて新年度の部活動が本格始動です。
    4月に入ってすでに大会が開催され、結果を残している部活動もありますが、6月からスタートする中体連総合大会に向けて一致団結、頑張ってほしいと思います。
    今年度も小野中生の大活躍を期待しています!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    2024年4月 (8)修学旅行1日目②
    2024年4月 (8)修学旅行1日目②投稿日時 : 13:05
    第一の目的である鎌倉に無事に到着しました。
    体調不良者も出ず、スムーズに来ました。
    これから班別自主研修です。
    暑くもなく、心地よい気温で、最高のスタートです!修学旅行1日目①投稿日時 : 7:00
    本日4月11日(木)~13日(土)の3日間、3年生は関東方面への修学旅行です。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-03
    2024年4月 (1)8名の教員が着任しました
    2024年4月 (1)8名の教員が着任しました投稿日時 : 04/01
    3月、12名の教職員とお別れしたばかりですが、本日4月1日(月)、一足先に8名の教員が着任しました。
    緊張した面持ちで校長室から職員室へ移動、在籍中の教職員の前で校長が紹介をし、一人一人から挨拶をいただきました。
    話し出すとさすが教員!皆さんやる気に向けた心強い挨拶でした。
    その後、自分の席に案内されると、あっという間に打ち解けた様子で、早速新年度に向けて和気あいあいと準備に取り組んでいました。
    頼もしい限りです。
    続きを読む>>>