R500m - 地域情報一覧・検索

市立須玉中学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >山梨県の中学校 >山梨県北杜市の中学校 >山梨県北杜市須玉町小倉の中学校 >市立須玉中学校
地域情報 R500mトップ >日野春駅 周辺情報 >日野春駅 周辺 教育・子供情報 >日野春駅 周辺 小・中学校情報 >日野春駅 周辺 中学校情報 > 市立須玉中学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立須玉中学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-30
    2023年10月24日2023年10月24日4年生 増富地区見学
    2023年10月24日
    2023年10月24日4年生 増富地区見学増富ラジウム温泉の近くの水田にて絶滅危惧種に指定されている「ドジョウ」と「タニシ」を探してきました。水田がぬかるんでいたため、はまってしまう児童もいましたが真剣になって生物を探していました。住んでいる地域にある自然に触れ
    Users Today : 27

  • 2023-10-21
    2023年10月20日2023年10月20日北杜市須玉地区文化祭
    2023年10月20日
    2023年10月20日北杜市須玉地区文化祭本校児童の絵と習字(各クラス12点)を出品しました。お時間ありましたらご覧ください。 場所:須玉ふれあい館2階大会議室
    展示期間:10月21日(土)午前9:00~午後4:00      10月22日(日)午前9:00~午 […]
    2023年10月20日
    2023年10月20日3年生 親子学習会(サイエンスショー・スライム作り)10月20日(金)に県立科学館の方をお招きし、親子学習会を行いました。前半はペットボトルロケットを飛ばし、ロケットが飛ぶ仕組みを学びました。打ち上がると子どもたちから歓声があがりました。後半はスライムづくりを行いました。
    Users Today : 99
    続きを読む>>>

  • 2023-10-18
    2023年10月18日2023年10月18日3年生 4パーミル・イニシアチブ(地球温暖化を防ぐために・・・
    2023年10月18日
    2023年10月18日3年生 4パーミル・イニシアチブ(地球温暖化を防ぐために)10月18日(水)に講師の丸茂先生、横小路様、松本様をお呼びして、地球温暖化を防ぐ取り組みの一つ「4パーミル・イニシアチブ」について学びました。炭にする過程を実際に見学をして、「ぶどうの木」を炭にしていきました。子どもた
    2023年10月17日
    2023年10月17日1,2年生 校外学習に行きました10月17日(火)に、校外学習で山梨県立科学館と愛宕山子どもの国に行きました。爽やかな秋晴れの中、科学館で様々な体験をしたり木の実を拾ったり遊具で遊んだりと、楽しく学習ができました。
    2023年10月17日
    2023年10月17日6年生:登山教室長野県との県境にある「横尾山」に登る登山教室が行われました。絶好の登山日和で,途中から見える景色が素晴らしかったです。道中,急な坂や岩場があって苦しいところもありましたが,励まし合って全員が頂上に着くことができました。「
    続きを読む>>>

  • 2023-10-13
    Users Today : 20
    Users Today : 20

  • 2023-10-11
    2023年10月11日2023年10月11日5年生 校外学習に行ってきました
    2023年10月11日
    2023年10月11日5年生 校外学習に行ってきました11日(水)に総合的な学習の時間として校外学習に行ってきました。甲斐市にあるクリーンエネルギーセンターで「再生可能エネルギー」について学習をしてきました。展示された実験機器を使ったり、制御室で電気供給の仕組みなどをみたり
    2023年10月5日
    2023年10月5日2年生 えがおのひみつたんけんたいグループに分かれて、おいしい市場、すたま菌床しいたけ組合、若神子駐在所、須玉写真館、土屋畳店、味噌なめ地蔵の6つの場所に探検に行ってきました。お話を聞いたり、質問に答えてもらったり、見学したりと貴重な体験をさせていただ
    2023年10月5日
    2023年10月5日1年生 秋を見つけよう10月5日(木)に、生活科の学習で秋を見つけに行きました。校庭とのろしの里公園に行き、秋らしい植物や生き物をたくさん見つけました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-01
    2023年10月31« 9月Users Today : 35
    2023年10月
    31« 9月Users Today : 35