R500m - 地域情報一覧・検索

市立須玉中学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >山梨県の中学校 >山梨県北杜市の中学校 >山梨県北杜市須玉町小倉の中学校 >市立須玉中学校
地域情報 R500mトップ >日野春駅 周辺情報 >日野春駅 周辺 教育・子供情報 >日野春駅 周辺 小・中学校情報 >日野春駅 周辺 中学校情報 > 市立須玉中学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立須玉中学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-31
    Users Today : 195
    Users Today : 195

  • 2023-12-28
    Users Today : 74
    Users Today : 74

  • 2023-12-26
    Users Today : 68
    Users Today : 68

  • 2023-12-21
    Users Today : 153
    Users Today : 153

  • 2023-12-19
    2023年12月14日2023年12月14日2年生 おもちゃランド
    2023年12月14日
    2023年12月14日2年生 おもちゃランド生活科で作った動くおもちゃを使い、1年生を招待しておもちゃランドを開きました。遊びのルールを説明したり、賞品を渡したりとお兄さん、お姉さんとして張り切って取り組みました。1年生が喜んでくれて、とても嬉しかったようです。
    2023年12月13日
    2023年12月13日3・4年生スケート教室八ヶ岳スケートセンターにてスケート教室を行ってきました。 雲一つない晴天の下、楽しそうにすべる子どもたちの姿がありました。
    転んでも何度でも立ち上がり、時には励ましあいの言葉をかけながら滑っていました。
    Users Today : 23
    続きを読む>>>

  • 2023-12-13
    Users Today : 61
    Users Today : 61

  • 2023-12-11
    Users Today : 132
    Users Today : 132

  • 2023-12-10
    Users Today : 126
    Users Today : 126

  • 2023-12-09
    ホーム
    ホーム2023年12月8日
    2023年12月8日5年生 ふりこの動きの実験をしています。8日(金)に理科「ふりこの動き」の実験をしました。
    ふりこが1往復する時間と関わりがあるのは、「ふりこの長さ」「ふりこのおもさ」「ふれはば」のどれなのかについて実験をします。
    条件制御をしながら、ストップウォッチを片手に […]
    Users Today : 81ホーム

  • 2023-12-08
    2023年12月7日2023年12月7日6年生 調理実習
    2023年12月7日
    2023年12月7日6年生 調理実習家庭科の学習で、「栄養バランスのよい1食分の食事」を考えました。主食・主菜・副菜を組み合わせ、栄養バランスが取れるように、班ごとに献立を考えました。
    今日はその実践です。調理計画に基づき、じゃがいも料理を作りました。初め […]固定ページ 59Users Today : 10

  • 2023-12-06
    Users Today : 92
    Users Today : 92

  • 2023-12-01
    2023年12月31« 11月Users Today : 43
    2023年12月
    31« 11月Users Today : 43