R500m - 地域情報一覧・検索

富山県立近代美術館 2012年3月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >富山県の博物館・美術館 >富山県富山市の博物館・美術館 >富山県富山市市木場町の博物館・美術館 >富山県立近代美術館
地域情報 R500mトップ >富山駅北駅 周辺情報 >富山駅北駅 周辺 遊・イベント情報 >富山駅北駅 周辺 博物館・美術館情報 > 富山県立近代美術館 > 2012年3月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
富山県立近代美術館 に関する2012年3月の記事の一覧です。

富山県立近代美術館に関連する2012年3月のブログ

  • 2012-03-22
    富山県立近代美術館 企画展コーヒー 巴里の光
    富山県立近代美術館の今回の企画展は 「パリで学んだ画家たち 芸術の都で見た光」です 渡仏した日本人画家たちの作品を紹介する展覧会で... そしてこの富山県立近代美術館の企画展に ...富山県立近代美術館のラウンジ(プリズムさん)でも味わうことが出来ます ...

  • 2012-03-18
    [Art] 富山県立近代美術館
    引き続き富山県内で現地調査――だったのですが,天候状況があまり良くなかったので早めに切り上げ,県立美術館を訪ねてきました。『パリで学んだ画家たち』という特別展が開催されていたのですが,率直に申し上げて,混乱した構成でした。 ...

  • 2012-03-15
    パリで学んだ画家たち 2012.03.11(@富山県立近代美術館)
    富山県立近代美術館の所蔵品を使った企画展ということで、あまり期待せずに行きましたが、 やっぱり、それなりな感じでした(苦笑) 頑張っている感じがしたのは、企画展の解説がしてあるリーフレットで、凄く分かりやすく解説してありました。 でも、企画展がもうち...

富山県立近代美術館2012年3月のホームページ更新情報

  • 2012-03-18
    講師:当館学芸員 829362
    講師:当館学芸員
    829362

  • 2012-03-13
    3月17日気軽にアート・レクチャー 当館学芸員による気軽にア
    3月17日気軽にアート・レクチャー
    当館学芸員による気軽にアート・レクチャーが開催されます。今回のテーマは、現在開催中の展覧会「パリで学んだ画家たち」で展示中の「明日の神話」です。聴講無料ですので、お気軽にお越しください。
    演題:「岡本太郎の《明日への神話》について」
    講師:渡辺希利子(当館学芸員)
    日時:3月17日(土曜)14:00〜15:30
    常設I20世紀美術の流れI期
    続きを読む>>>

  • 2012-03-10
    好評開催中! 世界各国からアーティストたちが集まる「芸術の都」
    好評開催中!
    世界各国からアーティストたちが集まる「芸術の都」パリ。この展覧会では20世紀美術を概観することができる当館のコレクションから、パリで学んだ日本人画家に注目し、その作品や、作家の残した言葉などから、「芸術の都」の魅力、美術の本場でしか得られないものとは何だったのかを探ります。 この展覧会では30人の作家による54点の作品を紹介します。ご来場を心よりお待ちしております。
    3月10日特別講演会開催
    当館顧問の雪山行二氏による特別講演会が開催されます。聴講無料ですので、お気軽にお越しください。
    演題:「西洋の誘惑 パリで学んだ画家たち」
    講師:雪山行二氏(当館顧問、和歌山県立近代美術館館長)
    続きを読む>>>

  • 2012-03-07
    常設III日本画の魅力 3月6日(火曜)から6月10日(日曜)
    常設III日本画の魅力
    3月6日(火曜)から6月10日(日曜)まで
    常設IV瀧口修造 夢の漂流物
    3月6日(火曜)から6月10日(日曜)まで
    常設V椅子−モダンデザインの名作
    3月6日(火曜)から5月30日(水曜)まで
    続きを読む>>>

富山県立近代美術館周辺の博物館・美術館スポット