R500m - 地域情報一覧・検索

市立野村小学校 2018年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県高岡市の小学校 >富山県高岡市野村の小学校 >市立野村小学校
地域情報 R500mトップ >越中中川駅 周辺情報 >越中中川駅 周辺 教育・子供情報 >越中中川駅 周辺 小・中学校情報 >越中中川駅 周辺 小学校情報 > 市立野村小学校 > 2018年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立野村小学校 に関する2018年6月の記事の一覧です。

市立野村小学校2018年6月のホームページ更新情報

  • 2018-06-25
    なかよし集会
    なかよし集会2018年6月22日6月22日(金)
    今日は、仲よしの輪を広げようという、なかよし委員会の企画で全校集会を行いました。集会では、運営委員会からの寸劇をまじえたお知らせと呼びかけ、飼育・栽培委員会からのクイズとお知らせ、みんなが参加しての○☓クイズや全校合唱などを行いました。
    どの子も笑顔で楽しそうに参加していました。
    これからも、野村小学校に仲よしの輪が広がるような活動をしていく予定です。なかよし集会98999

  • 2018-06-15
    プール清掃
    プール清掃2018年6月15日6月14日(木)
    6年生がプール清掃を行いました。
    たわしやデッキブラシを使って隅々まで丁寧に掃除をしました。
    来週のプール開きが楽しみです。新体力テスト教室2018年6月13日6月11日(月)・12日(火)
    運動委員会では、野村っ子の新体力テストの記録を伸ばすために、「新体力テスト教室」を企画しました。グラウンドでは、50M走、立ち幅跳び、ソフトボール投げ。体育館では、シャトルランと反復横跳びの教室を行いました。子供たちは、運動委員会からワンポイントアドバイスを聞いて一生懸命に練習に取り組んでいました。プール清掃新体力テスト教室60
    98320
    続きを読む>>>

  • 2018-06-06
    4年生 校外学習
    4年生 校外学習2018年5月31日5月31日(木)
    4年生は、校外学習で高岡消防署や二上浄化センターに行ってきました。
    消防署では、消防士さんから火災現場に素早く向かうための工夫をたくさん教えていただきました。また、教科書の写真で見た通信指令室を実際に見学し、驚くと同時に学びを深めていました。
    浄化センターでは、下水がどのようにきれいになっていくのかを見学しました。「自分たちの生活水が様々な人々の努力と工夫によってきれいになっている」ことに感激しました。
    実際に見ることで、たくさんのことを学んだ4年生でした。4年生 校外学習97646