学校ニュース(35)義援金贈呈式が行われました前期生徒会役員選挙3月義援金贈呈式が行われました
3月12日(火)に生徒会から射水市社会福祉協議会への義援金贈呈式が行われました。コロナ禍以前は校内年賀状交換会の売り上げをさまざまな団体に寄付していたのですが、今年は能登半島地震の被災者の方々に義援金を送りたいということで実現したものです。贈呈式では、生徒会長の古志野さん(2年生)が「少しでも被災された方々の役に立てたら幸いです。」と義援金贈呈の趣旨を述べ、義援金を手渡しました。
【学校ニュース】 2024-03-12 15:12 up!
前期生徒会役員選挙
3月7日(木)に前期生徒会役員選挙を行いました。立会演説会では、立候補者が「大門中学校をこんな学校にしたい」という思いを全校生徒の前で堂々と演説し、生徒は立候補者の演説に真剣に耳を傾けていました。
立会演説会終了後、投票を行いました。
続きを読む>>>