R500m - 地域情報一覧・検索

市立錦林小学校 2014年7月の記事

市立錦林小学校 に関する2014年7月の記事の一覧です。

市立錦林小学校2014年7月のホームページ更新情報

  • 2014-07-29
    最新更新日:2014/07/28本日:5昨日:126総数:1712887月31日に,ケヤキとのお別れ・・・
    最新更新日:2014/07/28本日:5昨日:126総数:1712887月31日に,ケヤキとのお別れ会を行います。午前9時開始です(15分間程度)。  この日は,自由研究相談日でもあります。事前に申込書を提出の上,ご参加ください。学校の様子(61)朝の学習会 三日目 (0728)朝の学習会 三日目 (0728)
    夏休みの学習会も三日目になりました。
    土日の休み明けの今朝も,たくさんの子どもたちが登校し,学習に取り組んでいます。
    夏休みの宿題やおさらいに,また高学年は休み明けにあるジョイントプログラムに向けた学習に取り組んでいます。
    蝉時雨をよそに,鉛筆を運ぶ音,プリントをめくる音が,静かな教室に聞こえています。
    【学校の様子】 2014-07-28 10:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2014-07-28
    最新更新日:2014/07/27本日:15昨日:77総数:1711727月31日は自由研究相談日です・・・
    最新更新日:2014/07/27本日:15昨日:77総数:1711727月31日は自由研究相談日です。事前に申込書を提出の上,ご参加ください。学校の様子(60)タナゴ釣り おやじの会(0727)タナゴ釣り おやじの会(0727)
    雨の中,タナゴ釣りに出かけました。
    釣果には,差がありましたが、何とか竿を出すことができました。
    8:30から、約一時間をかけて仕掛けを作り,さあ出かけようと前庭に集合したとたんにポツポツと。
    そして、現地に着くまでには,本降り。その中でも何とか魚を見ることができました。
    釣れたタナゴは,学校の水槽で泳いでいます。
    続きを読む>>>

  • 2014-07-26
    本日:8昨日:90総数:171012学校の様子(59)
    本日:8昨日:90総数:171012学校の様子(59)夏休みのプール開放(0724)夏休みのプール開放(0724)
    今日から夏休み!午前中の学習会に続き,午後はプール開放もはじまりました。最初は低学年からということでおじゃましてみると・・!元気な歓声が聞こえてきました。ちょうど水かけごっこをしているところでした。夏本番の今日みんなの歓声でつつまれた屋上プールでした。また今年もPTAの役員の方々に受付の方をしていただいています。暑い中ありがとうございました。しばらくプール開放が続きますが何卒よろしくお願いいたします。
    【学校の様子】 2014-07-24 14:56 up!

  • 2014-07-23
    最新更新日:2014/07/22本日:16昨日:115総数:170695錦林図書館(6)
    最新更新日:2014/07/22本日:16昨日:115総数:170695錦林図書館(6)選書会 2014!!選書会 2014!!
    7月18日(金)に年に一度の選書会が開かれました。前日から,図書ボランティアの皆さんのご協力で,本の広場にたくさんの本が並びました。
    当日は,図書ボランティアの方々や担任の先生の見守る中,たくさんの本に囲まれて,本を話題におしゃべりしたり,真剣に読みふけったりしている姿が見られました。それぞれの楽しみ方で,本に親しむ時間を過ごした子どもたち。
    自分が選んだ本が,学校図書館に並ぶことを心待ちにしてくれているので,選書をする者も楽しみです!!
    【錦林図書館】 2014-07-22 18:54 up!

  • 2014-07-16
    最新更新日:2014/07/15本日:23昨日:121総数:170005校長室から(2)
    最新更新日:2014/07/15本日:23昨日:121総数:170005校長室から(2)錦林校と名木“欅(けやき)” 【1】錦林校と名木“欅(けやき)” 【1】
    樹木医に名木“欅(けやき)”の診断をしていただきました。
    根元の幹の部分から朽ちはじめている。
    内部の芯のところが,おそらくは空洞になっているだろう。
    このままでは,倒木の恐れもあり危険だ。伐採せざるを得ないだろう。
    ただ,部分的には健在なところもあるので,地上から2M辺りで切り,
    続きを読む>>>

  • 2014-07-15
    最新更新日:2014/07/14本日:23昨日:138総数:169884錦林図書館(4)
    最新更新日:2014/07/14本日:23昨日:138総数:169884錦林図書館(4)図書の補修、そして、子どもたちのたくさんの利用 (0714)図書の補修、そして、子どもたちのたくさんの利用 (0714)
    午前中,おはなしパレットのみなさんや保護者のみなさんが,図書の補修やブッカーでの装丁作業をしてくださいました。
    定期的にこのような作業をしてくださるおかげで,錦林小学校の図書は痛みがとても少ないのです。
    補修作業の傍らで,中間休みに図書の貸し出しに,子どもたちがたくさん集まってきました。今週は,夏休み前の「図書貸し出し週間」いつもは,一冊だけど,週間中は3冊の図書を借りることができるので,子どもたちは喜んで,書架を巡っていました。
    借りた本は,図書バックに大切に入れています。
    【錦林図書館】 2014-07-14 12:24 up!
    続きを読む>>>

  • 2014-07-13
    最新更新日:2014/07/12本日:32昨日:96総数:169683夏休みが近づいてきました。担任・・・
    最新更新日:2014/07/12本日:32昨日:96総数:169683夏休みが近づいてきました。担任の先生から出された課題をしっかりやり遂げて夏休みを迎えましょう。学校の様子(51)6年生(26)図書室の改修(0711)着衣水泳をしました土曜学習 「古代文字で自分だけのハンコを作ろう」図書室の改修(0711)
    今日は京都市学校用務研究会のみなさんのお世話になり図書室の改修を行っていただきました。今回は補強箇所を主に行っていただきました。いつも錦林校の子ども達のために市内各所から,足を運んでいただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
    【学校の様子】 2014-07-12 17:07 up!
    着衣水泳をしました
    7月11日(金)の5・6時間目に着衣水泳をしました。YMCAの指導員の方に来ていただき,万が一,川や海などで流されたり,落ちたりした時にどうしたらよいか教えていただきました。子どもたちは,洋服を着たままではとても泳ぎにくいことを体験したり,いざという時には,身の回りにあるペットボトルを用いて浮かんでいることができることなどを学んだりしました。
    【6年生】 2014-07-12 17:06 up!
    続きを読む>>>

  • 2014-07-11
    最新更新日:2014/07/10本日:61昨日:138総数:169485台風8号の勢力は,弱まってき・・・
    最新更新日:2014/07/10本日:61昨日:138総数:169485台風8号の勢力は,弱まってきましたが,引き続きご注意ください。台風に関して書かれた,学校(学年や学級)からのお知らせをご覧ください。学校の様子(49)校長室から(1)第2回学校運営協議会が行われました7月8日(火)午後4時から本の広場にて,江州音頭の練習をしました。今年は1年生の参加が多くて嬉しいです。おそろいのTシャツを着て,一生懸命練習しました。教えてくださった地域の皆さま,ありがとうございます。
    【学校の様子】 2014-07-10 18:03 up!
    第2回学校運営協議会が行われました
    7月8日(火)午後7時より,錦林小学校のふれあいサロンにて,第2回学校運営協議会が行われました。理事の皆さまをはじめ,各部の部員の皆さまにお集まりいただき,これまでの学校の取組をお知らせしたり,今年度の各部の活動計画を立てていただいたりしました。
    【学校の様子】 2014-07-10 18:03 up!

  • 2014-07-09
    本日:22昨日:123総数:169206学校だより7月号
    本日:22昨日:123総数:169206学校だより7月号

  • 2014-07-07
    最新更新日:2014/07/07本日:75昨日:63総数:169012【重要】 台風8号接近に関して・・・
    最新更新日:2014/07/07本日:75昨日:63総数:169012【重要】 台風8号接近に関して。 「緊急時の下校法についての再度の確認」プリントを,本日配布しました。変更のあるご家庭は,お知らせください。

  • 2014-07-03
    最新更新日:2014/07/02本日:19昨日:104総数:1686064日(金)は動物園ラリーです・・・
    最新更新日:2014/07/02本日:19昨日:104総数:1686064日(金)は動物園ラリーです。縦割りグループで,動物園内の各 ポイントを協力して回ります。お天気になあれ!!学校の様子(44)ロング昼休み(0702)ロング昼休み(0702)
    水曜日の昼休みは,ロング昼休みになっています。掃除時間をなしにして,その分を休み時間にしています。いつもより長い時間をたっぷり友だちと遊んだり,語ったり,また,じっくり読書をしたりできるようにと,6月から実施しています。
    蒸し暑い中,運動場では,子どもたちが鬼ごっこをしたり,ボール遊びを楽しんだりしていました。
    【学校の様子】 2014-07-02 19:54 up!