R500m - 地域情報一覧・検索

市立錦林小学校 2015年1月の記事

市立錦林小学校 に関する2015年1月の記事の一覧です。

市立錦林小学校2015年1月のホームページ更新情報

  • 2015-01-30
    最新更新日:2015/01/301月29日から2月1日まで京都市美術館別館で小さな巨匠展が開催されま・・・
    最新更新日:2015/01/30
    1月29日から2月1日まで京都市美術館別館で小さな巨匠展が開催されます。学校の様子(135)2年生(18)3年生(20)おにぎりパーティーをしたよ(0130)聖護院八つ橋見学(0129)雪おにぎりパーティーをしたよ(0130)
    今日は6月4日に泥田あそびをしてから田植え,稲刈り等2年生が地域のお米作りの達人の先生に教えていただきながら,そだててきたお米の収穫祭(おにぎりパーティー)を行いました。朝から今日は「おにぎりパーティー」ということでうきうきして登校してきたようです。みんなおいしそうにぱくぱく食べていました。その後,達人の先生から縄づくりについて教えていただきました。1年間教えていただきありがとうございました。
    【2年生】 2015-01-30 15:31 up!
    聖護院八つ橋見学(0129)
    今日は3年1組のみんなが聖護院八つ橋の工場見学にいきました。おなじみの八つ橋がどのような工程を経て出来上がっていくのかみんな興味津々でした。大きなあんのかたまりや平たく延ばされた生地をみてみんなびっくりしていました。説明をしていただいた方から手作業でするところを大切にしながら,機械でできるところは機械でしているというお話の中に八つ橋を愛しておられるお姿を感じさせていただきました。子供たちは今日学習したことを自分なりにまとめていきます。お世話になりありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2015-01-26
    学校の様子(134)
    学校の様子(134)おやじの会(ふれあい手作り活動)おやじの会(ふれあい手作り活動)
    今日は,錦林おやじの会の有志の皆さんやボランテイアの皆さんが,夢の楽園に腐葉土をつくるコーナーを制作してくださいました。ご存知の通り本校は毎年秋を過ぎるころから大量の落ち葉が発生します。今までは廃棄するしかなかったので,少しでも有効に活用できないかと考えていました。落ち葉ということで,やはり「腐葉土がつくれたらいいな!」という声から今回の計画を立てました。さらに京都市教育委員会のご理解やご支援もいただきこんなにすてきな腐葉土づくりのコーナーを制作することができました。となりの畑のよい栄養分となったらいいなと思います。ご協力いただいたみなさんありがとうございました。なお「おやじの会」の皆様には,来週はびわこ一周の旅でもお世話になります。よろしくおねがいします。
    【学校の様子】 2015-01-24 20:18 up!

  • 2015-01-13
    最新更新日:2015/01/12厳しい寒さが続いています。風邪やインフルエンザにかからないように注意・・・
    最新更新日:2015/01/12
    厳しい寒さが続いています。風邪やインフルエンザにかからないように注意してください。手洗い・うがいは必ず。睡眠も十分にとりましょう。4年生(46)成人式 みやこメッセ成人式 みやこメッセ
    みやこメッセで実施された「成人の日 記念式典」にお手伝いを兼ねて参加してきました。
    はじめは,来場された新成人のみなさんに,式典の案内を配布するお手伝いです。
    「おめでとう ございます」と大きな明るい声をかけて,案内を配布していました。
    「ありがとう」「ごくろうさま」などとたくさん声をかけていただいてとっても張り切っていました。
    続きを読む>>>

  • 2015-01-11
    最新更新日:2015/01/101月12日(月)みやこメッセで実施される成人式に,4年生児童の希望者・・・
    最新更新日:2015/01/10
    1月12日(月)みやこメッセで実施される成人式に,4年生児童の希望者が参加をします。式に参加するとともに,お手伝いもします。学校の様子(129)錦林図書館(17)漢字検定 学習会 二回目土曜読書漢字検定 学習会 二回目
    漢字検定の事前学習会がありました。
    二回目の今回も,たくさんの子どもたちが集まり,熱心に問題に取り組んでいました。
    おうちでも,繰り返し練習しているのでしょう。目当てとする級の問題をどんどん解いていくのには,驚かされました。
    お休みの日にも,頑張って学習する姿に思わず微笑んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2015-01-08
    最新更新日:2015/01/07明日,1月8日(木)から,授業が始まります。元気な笑顔に出会えること・・・
    最新更新日:2015/01/07
    明日,1月8日(木)から,授業が始まります。元気な笑顔に出会えることを楽しみにしています。(給食あり)

  • 2015-01-02
    最新更新日:2015/01/01明けまして,おめでとうございます。 初日の出をおがむことができました・・・
    最新更新日:2015/01/01
    明けまして,おめでとうございます。 初日の出をおがむことができました。子どもたちにとって,きっといい年になることでしょう。新年は,1月8日(木)から始まります。(給食あり)学校の様子(123)賀春1月賀春
    明けましておめでとうございます
    旧年中は,錦林教育の伸展のために,ご理解とご協力をいただきまして,ありがとうございました
    本年もどうぞよろしくお願い致します
    平成二十七年 元旦
    続きを読む>>>