R500m - 地域情報一覧・検索

市立養徳小学校 2014年7月の記事

市立養徳小学校 に関する2014年7月の記事の一覧です。

市立養徳小学校に関連する2014年7月のブログ

市立養徳小学校2014年7月のホームページ更新情報

  • 2014-07-25
    最新更新日:2014/07/25本日:48昨日:93総数:106432熱中症に気をつけてください!!
    最新更新日:2014/07/25本日:48昨日:93総数:106432熱中症に気をつけてください!!5年生(2)5年生チャレンジ学習5年生チャレンジ学習
    夏休みに入って初めの週に,5年生はチャレンジ学習がありました。5年生は両クラス合わせて4日間とも40人近い人たちが参加しました。それぞれが勉強道具を持ってきて,国語や算数,なかには家庭科の裁縫の練習を頑張っていた子もいました。全日参加した人もたくさんいて,みんなの頑張りが伝わってくる4日間となりました。
    今日で5年生はチャレンジ学習は終了です。安全に気をつけて,楽しい夏休みを過ごしてくださいね。
    【5年生】 2014-07-25 11:21 up!

  • 2014-07-17
    最新更新日:2014/07/16本日:25昨日:52総数:106060三者懇談会 ありがとうございま・・・
    最新更新日:2014/07/16本日:25昨日:52総数:106060三者懇談会 ありがとうございました。2年生(24)かさかさ
    算数では,「かさ」の学習をしています。
    リットルますやデシリットルますを使って,水のかさをはかります。
    「この入れ物は,3リットル2デシリットルの水が入るね。」
    「これは,5リットルも入るよ。」
    かさをはかる体験をする中で,だいぶリットルやデシリットルにも慣れてきましたね。
    続きを読む>>>

  • 2014-07-05
    最新更新日:2014/07/04本日:10昨日:39総数:105563学校だより7月号
    最新更新日:2014/07/04本日:10昨日:39総数:105563学校だより7月号

  • 2014-07-03
    最新更新日:2014/07/03本日:24昨日:45総数:1054872年生(19)
    最新更新日:2014/07/03本日:24昨日:45総数:1054872年生(19)ビンゴで,えいえいおー!!7月ビンゴで,えいえいおー!!
    ひまわり学級のお友だちがビンゴ大会を開いてくれました。元気なあいさつ,ルール説明のあと,待ちわびていたビンゴ大会が始まりました。司会のお友だちが言う数字に耳を傾ける子どもたち。「やったー!数字があった!」「次,絶対,この数字がでますように!」「リーチ!リーチ!」「やったー!ビンゴ!!」と,盛り上がっていました。みんなが一緒になって楽しんでいました。
    【2年生】 2014-07-03 07:50 up!