R500m - 地域情報一覧・検索

市立祥栄小学校 2015年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府京都市南区の小学校 >京都府京都市南区吉祥院蒔絵町の小学校 >市立祥栄小学校
地域情報 R500mトップ >西大路駅 周辺情報 >西大路駅 周辺 教育・子供情報 >西大路駅 周辺 小・中学校情報 >西大路駅 周辺 小学校情報 > 市立祥栄小学校 > 2015年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立祥栄小学校 に関する2015年10月の記事の一覧です。

市立祥栄小学校2015年10月のホームページ更新情報

  • 2015-10-26
    1年(28)京都市動物園 2
    1年(28)京都市動物園 2京都市動物園へ行ったよ!京都市動物園 2
    帰ってきてからも動物園の話しでもちきりでした!
    歩き疲れたぶんだけ楽しかったようです。
    【1年】 2015-10-25 10:23 up!
    京都市動物園へ行ったよ!
    今日は2年生と一緒に京都市動物園に行きました。
    続きを読む>>>

  • 2015-10-16
    1年(24)2年生と遠足の顔合わせをしたよ!
    1年(24)2年生と遠足の顔合わせをしたよ!2年生と遠足の顔合わせをしたよ!
    来週の金曜日に京都市動物園に遠足にいきます。
    前回の遠足とは,班を変え,新たな仲間で動物園を楽しみます!
    今日は,その日一緒に過ごす班で顔合わせをしました。
    見たい動物や班のめあても決めました。
    遠足当日が待ち遠しいです。
    続きを読む>>>

  • 2015-10-10
    3年(7)3年生〜運動会に向けて〜
    3年(7)3年生〜運動会に向けて〜3年生〜運動会に向けて〜
    3年生は,団体競技「バンブーサイクロン」の競技前に,フォークダンス「ジンギスカン」を踊ります。
    5年生に踊り方を教えてもらい,子どもたちも本番に向けて意欲満々です。
    勇ましい掛け声とステップが見所です。
    当日は運動場の西側で赤組,東側で白組がダンスをします。最後は南北に一列で並びダンスしてからフィニッシュを決めます。競技がメインの種目ですが,楽しいダンスもご覧ください。
    【3年】 2015-10-08 18:00 up!
    続きを読む>>>

  • 2015-10-08
    最新更新日:2015/10/071年(23)ぐんぐんタイム!!!
    最新更新日:2015/10/071年(23)ぐんぐんタイム!!!ぐんぐんタイム!!!
    夏休み明けからぐんぐんタイムで,計算プリントを行っています。
    1週間は同じ問題に取り組み,正確さもタイムもどんどん伸びています!
    子どもたちも自分のタイムが短くなるのがうれしいようで,真剣に取り組んでいます。
    プリントに向かう姿勢がとってもかっこいいです。
    【1年】 2015-10-07 19:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2015-10-04
    最新更新日:2015/10/021年(22)3年(6)ダンス!ダンス!ダンス!
    最新更新日:2015/10/021年(22)3年(6)ダンス!ダンス!ダンス!3年生〜バンブーサイクロン〜10月ダンス!ダンス!ダンス!
    いつもと違って,今日は見られながら踊る練習をしました。
    最初は少し恥ずかしがっていましたが,曲の後半ではノリノリで踊っていました!
    来週の土曜日はいよいよ本番。全力が出せるように練習していきます。
    【1年】 2015-10-02 19:34 up!
    3年生〜バンブーサイクロン〜
    続きを読む>>>