R500m - 地域情報一覧・検索

市立稲荷小学校 2018年9月の記事

市立稲荷小学校 に関する2018年9月の記事の一覧です。

市立稲荷小学校2018年9月のホームページ更新情報

  • 2018-09-28
    2年(43)学校の様子2(22)
    2年(43)学校の様子2(22)おもちゃ作りスタート!〜材料をそろえよう〜深草フェスティバル2018体育大会おもちゃ作りスタート!〜材料をそろえよう〜
    今日は、おうちの方でたくさん集めていただいた材料をみんなのたからばこに持ち寄って、それぞれのグループで使いたい材料をそろえていくという活動をしました。おかげさまで、みんな目移りするほどの材料の中から、使いたいものを選ぶことができていました。2年生のろうかの前にはってあるお店のポスターも1年生がのぞきこんでくれています。いよいよ来週から製作開始です!
    【2年】 2018-09-27 18:25 up!
    深草フェスティバル2018体育大会
    深草中学校の体育大会が,26日(水)少し曇がかった秋空の下,開催されました。
    生徒が自ら主体的に運営する体育大会。
    続きを読む>>>

  • 2018-09-25
    学校の様子(78)
    学校の様子(78)避難訓練(火災)避難訓練(火災)
    9月25日(火)避難訓練を実施しました。
    「難」を「避ける」今回は,「火災」という難を避けるというものです。
    理科室から出火という想定で実施しました。
    火災発生に伴う煙から身を守る行動として身をかがめて歩いたり口にハンカチを当てたりの避難行動をとりました。
    もちろん「おはしもて」「押さない・走らない・しゃべらない・戻らない・低学年優先」です。
    続きを読む>>>

  • 2018-09-24
    学校の様子2(21)
    学校の様子2(21)「こころを育む読書さんぽ」「こころを育む読書さんぽ」
    9月22日(土)深草中学校ブロックコミュニティプラザ事業として深草小学校とコミュニティプラザ深草図書館で,地域で集い,学び,絆を深める「こころを育む読書さんぽ」が開催されました。
    第1部(深草小学校ふれあいサロン)
    午前10時から10時50分おもてなしタイムでコーヒーの提供がありました。
    深草小学校児童による大正琴の演奏,深草学区社会福祉協議会によるフルート演奏,そして深草中学校吹奏楽部による木管楽器や金管楽器のアンサンブル演奏がありました。
    午前10時から12時 リサイクル図書の無料配布
    続きを読む>>>

  • 2018-09-05
    学校の様子(69)
    学校の様子(69)台風第21号の接近に伴う臨時休校(9月4日)の措置について9月台風第21号の接近に伴う臨時休校(9月4日)の措置について
    日頃から,本校教育活動にご理解・ご支援を頂きありがとうございます。
    さて,台風第21号に伴う「今日から明日にかけての京都府の天候の見通し」については,平成30年9月3日午前9時の京都地方気象台からの発表において,4日午前中に,暴風警報や大雨警報を発表する可能性があることに言及されているところです。
    また台風第21号は,非常に強い勢力を維持して,南大東島の東を北上中で,4日昼過ぎから夕方にかけて京都府に最も接近する見込みとされています。
    こうした状況を鑑み,京都市教育委員会から,明日(9月4日(火))の学校・幼稚園の教育活動については,全市一律に臨時休校(終日)の措置を取ることとされましたので,本校においても臨時休業といたします。
    なお,9月5日(水)以降の気象警報に伴う臨時休校等の措置については,これまでどおり,「気象情報及び地震に対する非常措置について」に基づく措置といたしますので,よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>