R500m - 地域情報一覧・検索

市立神川小学校 2015年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府京都市伏見区の小学校 >京都府京都市伏見区久我東町の小学校 >市立神川小学校
地域情報 R500mトップ >向日町駅 周辺情報 >向日町駅 周辺 教育・子供情報 >向日町駅 周辺 小・中学校情報 >向日町駅 周辺 小学校情報 > 市立神川小学校 > 2015年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立神川小学校 に関する2015年1月の記事の一覧です。

市立神川小学校2015年1月のホームページ更新情報

  • 2015-01-24
    最新更新日:2015/01/23優しさいっぱい5年生(61)
    最新更新日:2015/01/23優しさいっぱい5年生(61)参観・懇談会 ありがとうございました参観・懇談会 ありがとうございました
    22日(木)の5時間目に学年合同の授業参観をしました。お忙しいなか,ご参観いただきありがとうございました。警察官の経験者の方を招いて,過去に実際にあった事件の事例を交え,子どもたちが生活する上で気をつけたり意識したりすべきことについての学習をしました。そのあとの懇談会も引き続き学年合同で行いました。これまでの5年生の成長や今のこどもたちの実態について交流させていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。
    【優しさいっぱい5年生】 2015-01-23 17:53 up!

  • 2015-01-22
    最新更新日:2015/01/22優しさいっぱい5年生(60)
    最新更新日:2015/01/22優しさいっぱい5年生(60)みんななかよし大空学級(63)「小さな巨匠展」に向けての合同作品つくり人権月間「小さな巨匠展」に向けての合同作品つくり
    今日(21日)羽束師小,久我の杜小,神川小の3校の友達が久我の杜小学校に集まって,「小さな巨匠展」に向けての合同作品を作りました。作品をつるす傘にマジックで色を塗ったり,岩や石に見立てて紙を丸めて貼り付けたり,模造紙にローラーで色を塗って土台に貼ったりと神川小のみんなは自分でどんどん活動して大活躍でした。みんなの力を合わせて素敵な作品になりました。
    【みんななかよし大空学級】 2015-01-22 10:29 up!
    人権月間
    19日(月)の朝会で,校長先生から人権のお話を聞き,道徳で人権標語をつくりました。校長先生のお話の中で,「人権について一人一人が考えてみましょう。」という呼びかけがありました。友達とのかかわりの中で,毎日一緒に過ごしていることが当たり前になり,気づかないうちに友達を傷つけてしまっているということがないか,振り返る時間になりました。みんなのつくった標語には「思いやりの気持ちをもとう」「やさしい言葉を使おう」というあったかい気持ちがあふれていました。人を思いやる気持ちを忘れないでほしいと思いました。
    【優しさいっぱい5年生】 2015-01-22 10:29 up!
    続きを読む>>>

  • 2015-01-20
    最新更新日:2015/01/19笑顔いっぱい1年生(79)
    最新更新日:2015/01/19笑顔いっぱい1年生(79)1年生 むかしあそびを したよ1年生 おみせやさんごっこの じゅんび1年生 むかしあそびを したよ
    生活科の「むかしあそびを しょう」では,こまやかるた,百人一首,福笑いなどで遊んでいます。
    百人一首は初めてやる子もいたので,坊主捲りをしました。
    みんな楽しそうにしていました。
    仲良く遊べましたね。
    休み時間は楽しく福笑いをしています。
    続きを読む>>>

  • 2015-01-18
    1/23参観・懇談会(大空・低)
    1/23
    参観・懇談会(大空・低)

  • 2015-01-15
    学校行事
    学校行事
    1/21
    参観・懇談会(高学年)

  • 2015-01-13
    最新更新日:2015/01/13一年中で最も寒い時期になりました。健康には十分気を付けましょう。
    最新更新日:2015/01/13
    一年中で最も寒い時期になりました。健康には十分気を付けましょう。みんななかよし大空学級(62)大空学級 「七草がゆの集まり」に参加しました 2大空学級 「七草がゆの集まり」に参加しました大空学級 「七草がゆの集まり」に参加しました 2
    七草がゆをおいしくいただきました。
    当日,お巡りさんから
    自転車の正しい乗り方や
    歩いていた時などに危なく感じた時の身の守り方について
    続きを読む>>>

  • 2015-01-06
    最新更新日:2015/01/05明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
    最新更新日:2015/01/05
    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

  • 2015-01-02
    ホームページのリニューアルから4年
    ホームページのリニューアルから4年2015年1月学校行事
    1/7
    授業再開・給食開始・5時間授業・2年大空七草がゆ