R500m - 地域情報一覧・検索

市立神川小学校 2015年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府京都市伏見区の小学校 >京都府京都市伏見区久我東町の小学校 >市立神川小学校
地域情報 R500mトップ >向日町駅 周辺情報 >向日町駅 周辺 教育・子供情報 >向日町駅 周辺 小・中学校情報 >向日町駅 周辺 小学校情報 > 市立神川小学校 > 2015年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立神川小学校 に関する2015年3月の記事の一覧です。

市立神川小学校2015年3月のホームページ更新情報

  • 2015-03-28
    最新更新日:2015/03/27一年間ありがとうございました。
    最新更新日:2015/03/27
    一年間ありがとうございました。

  • 2015-03-24
    最新更新日:2015/03/24ぴかぴかにこにこ4年生(105)
    最新更新日:2015/03/24ぴかぴかにこにこ4年生(105)4年 6年生ありがとう4年 6年生ありがとう
    先週の20日の金曜日に6年生の卒業式がありました。
    4年生は6年生にいろいろな場面でお世話になりました。
    学校を引っ張っていく姿,学校の中心となる姿をしっかりと見せてもらいました。
    1月から陸上活動を始め,陸上でも6年生から多くのことを教えてもらいました。
    写真は18日の最後の練習の様子です。
    続きを読む>>>

  • 2015-03-18
    3/24修了式
    3/24
    修了式

  • 2015-03-14
    最新更新日:2015/03/13優しさいっぱい5年生(84)
    最新更新日:2015/03/13優しさいっぱい5年生(84)音楽体験教室音楽体験教室
    5・6時間目の学年音楽で,講師の方を招いて「音楽体験教室」をしていただきました。ピアノ・フルート・クラリネットの生演奏を聞かせていただきました。みんな,目をキラキラさせながら鑑賞していました。また,演奏に合わせて歌ったり,リコーダーで一緒に演奏したりしました。とても貴重な体験をさせていただき,心に残ったのではないかと思います。
    【優しさいっぱい5年生】 2015-03-13 12:16 up!
    学校行事
    3/20
    卒業証書授与式
    続きを読む>>>

  • 2015-03-09
    最新更新日:2015/03/09優しさいっぱい5年生(83)
    最新更新日:2015/03/09優しさいっぱい5年生(83)卒業式の練習が始まりました今年度最後のクラブ活動卒業式の練習が始まりました
    6年生を送る会が終わり,次は卒業式に向けての練習が始まりました。5年生は在校生代表として卒業式に出席します。今日は,立ち方や座り方などの練習をしました。厳粛した雰囲気のなかで,きちんとした態度,身なりで6年生を送り出せるよう,来週から本格的に練習していきます。
    【優しさいっぱい5年生】 2015-03-09 17:36 up!
    今年度最後のクラブ活動
    今年度最後のクラブ活動がありました。それぞれのクラブで,4年生,6年生と協力しながら仲良く楽しむことができたと思います。来年は6年生です。今の6年生のように,4・5年生と優しくかかわり,みんなと仲よくできるリーダーになってほしいと思います。
    【優しさいっぱい5年生】 2015-03-09 17:36 up!
    続きを読む>>>

  • 2015-03-05
    最新更新日:2015/03/04今年度も終わりに近づきました。まとめの月しっかりがんばろう。
    最新更新日:2015/03/04
    今年度も終わりに近づきました。まとめの月しっかりがんばろう。笑顔いっぱい1年生(94)1年生 どくしょの じかん1年生 どくしょの じかん
    今日は読書の時間がありました。
    静かに本を読んでいました。
    今日は友達と一緒に読んでいる様子が見られました。
    仲良く読書ができるというのは素敵ですね。
    続きを読む>>>

  • 2015-03-01
    ぴかぴかにこにこ4年生(103)
    ぴかぴかにこにこ4年生(103)4年 今日のラッキーさん4年 今日のラッキーさん
    今日の給食の中華スープには,ハート型のにんじんが入っていました。
    4年生はクラスに一人だけ,そのハートにんじんを食べることができました。
    あるクラスのラッキーさんの男の子。
    とっても嬉しそうでした。
    【ぴかぴかにこにこ4年生】 2015-02-27 16:42 up!2015年3月293031学校行事
    続きを読む>>>