R500m - 地域情報一覧・検索

市立神川小学校 2016年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府京都市伏見区の小学校 >京都府京都市伏見区久我東町の小学校 >市立神川小学校
地域情報 R500mトップ >向日町駅 周辺情報 >向日町駅 周辺 教育・子供情報 >向日町駅 周辺 小・中学校情報 >向日町駅 周辺 小学校情報 > 市立神川小学校 > 2016年4月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立神川小学校 に関する2016年4月の記事の一覧です。

市立神川小学校に関連する2016年4月のブログ

  • 2016-04-07
    京都市立神川小学校で「環境出前授業」を実施しました
    3月15日、京都市立神川小学校(伏見区)で環境出前授業を実施しました。当社が神川小学校で出前授業を行うのは3回目でした。 当社とモーター整備の本杉工機様 (京都府久世郡久御山町)、設備メーカーの生田産機工業様(京都市伏見区)から3人の講

市立神川小学校2016年4月のホームページ更新情報

  • 2016-04-28
    ぴかぴかにこにこ4年生(6)
    ぴかぴかにこにこ4年生(6)みんななかよし大空学級(4)リレー図書館へ行きました。お誕生日会 四月リレー
    4年生は体育の授業で「リレー」をしています。どのようにすればタイムを縮めることができるのかをチームで考えながら取り組むことができています。今回はバトンパスを意識して練習を行いました。全員が意欲的に練習する姿がとても素晴らしかったです。
    【ぴかぴかにこにこ4年生】 2016-04-27 17:53 up!
    図書館へ行きました。
    久我の杜図書館へみんなで歩いていきました。
    道中も図書館でもルールを守って楽しい学習ができました。
    続きを読む>>>

  • 2016-04-26
    学校の様子(12)
    学校の様子(12)笑顔いっぱい1年生(4)飼育小屋に,うさぎがやってきました!はるみつけ飼育小屋に,うさぎがやってきました!
    学校にうさぎが2羽やってきました。
    はじめは飼育小屋の中のケージに閉じこもっていましたが,
    お昼すぎには,2羽とも元気よく跳ね回っていました。
    新しいお家に早く慣れてほしいです。
    【学校の様子】 2016-04-26 09:20 up!
    続きを読む>>>

  • 2016-04-19
    新学期が始まって10日あまり。みんな元気です。
    新学期が始まって10日あまり。みんな元気です。

  • 2016-04-17
    学校の様子(3)
    学校の様子(3)ぐんぐん伸びる3年生(1)おいしい給食づくりがんばっています!学年対抗!! ドッチボール!!おいしい給食づくりがんばっています!
    今年度から給食の委託業者が変わり,「一冨士フードサービス」さんに給食業務をお願いすることになりました。神川小学校の子どもたちを,食の面から支えてくださいます。
    毎日ミーティングをして,安全でおいしい給食が届けられるように,調理員ひとりひとりが励んでいます。「おいしかった!」の声と笑顔を楽しみに作っています。
    スタートしたばかりで,まだまだ慣れないところもありますが,一生懸命やってまいりますので,今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
    【学校の様子】 2016-04-15 19:56 up!
    学年対抗!! ドッチボール!!
    続きを読む>>>

  • 2016-04-15
    優しさいっぱい5年生(1)
    優しさいっぱい5年生(1)パワー全開6年生(1)校歌(1)自分だけの詩を書こう神川小校歌5年生学年集会自分だけの詩を書こう
    国語の学習で,『他に比べようのない,自分だけの詩を生み出そう。』というめあてをもち,子どもたちそれぞれが,思い思いの詩を書きました。
    挿絵を描き,彩色しているところです。
    来週の授業参観,懇談会で,各クラス掲示しますので是非ご覧ください。
    【パワー全開6年生】 2016-04-14 18:26 up!
    神川小校歌
    続きを読む>>>

  • 2016-04-12
    いよいよ28年度のスタートです。
    いよいよ28年度のスタートです。ぴかぴかにこにこ4年生(1)4年生が始まりました4年生が始まりました
    本格的に4年生が始まりました。
    1時間目から大掃除でした。自分たちがこれから使う教室や廊下などを一生懸命掃除しました。
    教科書を理科室まで取りに行ってくれる子もいました。
    みんなで協力して,4年生を気持ち良く始められることができました。
    担任一同,1年間しっかりと子どもたちと向き合って頑張っていきたいと思います。
    続きを読む>>>