5年のページ(95)5年 理科 「もののとけ方」5年 算数 「変わり方」5年 図工 糸のこすいすい5年 図工展鑑賞5年 理科 「もののとけ方」
水にものをどんどん溶かしていくと,どうしても溶け残ってしまいますが,どうすれば残ったものを溶かすことができるのでしょう。今回は,水の量を増やす方法と,水を温めるという方法を行いました。今までの生活の中で経験してきたことと結び付けて,予想を立てたり結果をまとめたりしました。
【5年のページ】 2016-02-26 19:54 up!
5年 算数 「変わり方」
長方形の縦の長さが一定で、横の長さが変われば,面積が変わっていくという様な関係を学習する単元です。○や△を使って関係を式に表します。更に,表をかき,比例するかしないかなどの変わり方を調べます。ホワイトボードを使って,それぞれの班の考え方をまとめ,発表しました。
【5年のページ】 2016-02-26 19:53 up!
続きを読む>>>