R500m - 地域情報一覧・検索

市立朝来小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府舞鶴市の小学校 >京都府舞鶴市字朝来中の小学校 >市立朝来小学校
地域情報 R500mトップ >松尾寺駅 周辺情報 >松尾寺駅 周辺 教育・子供情報 >松尾寺駅 周辺 小・中学校情報 >松尾寺駅 周辺 小学校情報 > 市立朝来小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立朝来小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-29
    2023年9月 (2)9月24日 PTA環境美化作業
    2023年9月 (2)9月24日 PTA環境美化作業投稿日時 : 09/25 9:34
    PTA環境美化作業が実施されました。お休みの日にもかかわらず多くの保護者の方にご参加いただきました。校舎の窓や蛍光灯、グラウンドの側溝や運動会用のテント設営までお世話になりました。校舎内が明るくなり、グラウンドも運動会に向けての準備が整いました。
    お手伝いしていた児童も多くいましたが、自分たちのために多くの方が協力していただいたことに感謝の気持ちが持てる子ども達であってほしいと思います。9月28日 運動会全校練習09/28 13:52
    本日、全校で初めて全体練習を行いました。開会式や閉会式、応援などが主でしたが、暑い中よくがんばりました。いよいよ運動会が近づいてきたという雰囲気になってきました。来週は、運動会予行練習と本番を迎えます。9月27日 応援練習(全校)09/27 13:54
    色リーダーを中心として、応援練習を行いました。それぞれの色のリーダーが考えた応援を全校児童に伝えました。どちらの色もがんばって考えた工夫が見られました。今年の運動会の応援もおおいに盛り上げてほしいと思います。9月26日 家庭科 洗濯にチャレンジ!(6年生)09/27 7:22
    6年生が家庭科の学習で洗濯にチャレンジしました。洗濯といえば洗濯機で全自動で行うのが主流ですが、洗濯の手順を体験し知識を得るため手洗いで行いました。洗うこと・すすぐこと・干すことなどの過程を体験し、知識を広げることができました。9月24日 PTA環境美化作業09/25 9:34
    続きを読む>>>

  • 2023-09-22
    9月21日 朝来未来学(4年生)
    9月21日 朝来未来学(4年生)09/22 10:41
    4年生では、朝来未来学(総合的な学習の時間)において、「みんなで守ろう!朝来川!」をテーマに学習を進めています。本日は、朝来川周辺に落ちているごみを拾う活動を行いました。普段見逃してしまうような場所までよく見て熱心にごみを拾う姿が見られました。

  • 2023-09-20
    9月19日 運動会練習がスタート(各学年)
    9月19日 運動会練習がスタート(各学年)09/19 19:06
    運動会の各学年集団演技練習が本格的にスタートしました。今年度の運動会も午前中開催の短縮実施となりますが、各学年の見せ場である集団演技には、それぞれが成功させたいという強い思いが練習にも表れていました。今から本番が楽しみになってきました。
    (高学年)            (中学年)             (低学年)

  • 2023-09-10
    9月7日 グラウンド草抜き
    9月7日 グラウンド草抜き09/07 13:59
    運動会を1か月後に控え、夏休みに伸びっぱなしになっていた草抜きを行いました。
    雨の合間に行ったため、草も抜きやすく子ども達も一生懸命でした。運動会に間に合うように少しずつグラウンドをもとの状態に戻していきます。9月6日 運動会色リーダー始動!09/06 10:54
    10月7日(土)に予定している運動会に向けて、色(応援)リーダーたちが活動を始めました。それぞれの色でスローガンを考えたり、応援内容を決めたりとがんばっています。運動会をおおいに盛り上げてほしいと思います。9月5日 起震車体験09/05 16:54
    本日は、避難訓練を実施しました。東消防署の方にも来ていただき、避難の様子を見てもらいました。火元から遠ざかることや頭を守ること、煙を吸い込まないようにすることなど自分の命を守るための行動の仕方を教えていただきました。また、6年生・4年生・3年生は、起震車の体験もさせていただき、大きな揺れの怖さを体験し、地震の恐ろしさをあらためて感じることができました。
    I
    続きを読む>>>

  • 2023-09-03
    2023年9月 (0)2023年8月 (1)8月30日 2学期 始業式
    2023年9月 (0)2023年8月 (1)8月30日 2学期 始業式投稿日時 : 08/30 9:15
    2学期がスタートいたしました。夏休み期間中は、保護者の皆様をはじめ、地域の皆様、児童クラブ関係者の皆様には、子どもたちが安全に有意義んい過ごせるようご配慮いただきまして誠にありがとうございます。2学期は運動会や校内マラソン大会、小学生駅伝大会など大きな行事も予定しております。中でも、今年度は、本校創立150周年記念式典を11月18日(土)に予定しております。節目の年を子ども達、保護者の皆様、地域の皆様、教職員が同じ時を共有し、今までの朝来小学校の歩みやこれからの未来について思いをめぐらせる機会にしていきたいと思います。お時間が許しましたらぜひご来校ください。
    2学期も変わらぬご支援・ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。9月09/01 12:38
    R5科学作品展のお知らせ.pdf8月30日 2学期 始業式08/30 9:15
    2学期がスタートいたしました。夏休み期間中は、保護者の皆様をはじめ、地域の皆様、児童クラブ関係者の皆様には、子どもたちが安全に有意義んい過ごせるようご配慮いただきまして誠にありがとうございます。2学期は運動会や校内マラソン大会、小学生駅伝大会など大きな行事も予定しております。中でも、今年度は、本校創立150周年記念式典を11月18日(土)に予定しております。節目の年を子ども達、保護者の皆様、地域の皆様、教職員が同じ時を共有し、今までの朝来小学校の歩みやこれからの未来について思いをめぐらせる機会にしていきたいと思います。お時間が許しましたらぜひご来校ください。
    2学期も変わらぬご支援・ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。  8月08/30 8:04
    続きを読む>>>