R500m - 地域情報一覧・検索

市立鷺洲小学校 2017年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市福島区の小学校 >大阪府大阪市福島区鷺洲の小学校 >市立鷺洲小学校
地域情報 R500mトップ >野田阪神駅 周辺情報 >野田阪神駅 周辺 教育・子供情報 >野田阪神駅 周辺 小・中学校情報 >野田阪神駅 周辺 小学校情報 > 市立鷺洲小学校 > 2017年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立鷺洲小学校 に関する2017年3月の記事の一覧です。

市立鷺洲小学校2017年3月のホームページ更新情報

  • 2017-03-26
    2017/03/21 19:02 更新6年生のよびかけでたくさん集まったボールペン。
    2017/03/21 19:02 更新
    6年生のよびかけでたくさん集まったボールペン。
    卒業式を控えた忙しい時期に、6年生の子ども達は休み時間や家で、集まったボールペンに一本一本メッセージを添えて袋詰めしました。
    今日の全校朝会では、2名の代表者がそのお礼と、ビハール州の子ども達に届けてもらうため、三宅先生に託す報告をしました。
    【お知らせ】 2017-03-21 19:02 up!
    2年  よしおか みはる 「がんばった ハヤブサ」
    続きを読む>>>

  • 2017-03-19
    2017/03/18 21:02 更新平成28年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果
    2017/03/18 21:02 更新平成28年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

  • 2017-03-18
    2017/03/17 19:40 更新世界の中の日本のわたしたち 〜総合的な学習(6年)〜
    2017/03/17 19:40 更新世界の中の日本のわたしたち 〜総合的な学習(6年)〜世界の中の日本のわたしたち 〜総合的な学習(6年)〜
    昨年度と今年度の2年間、鷺洲小学校が取り組んでいる研究について、指導していただいている三宅先生が、先日、6年生に授業をしてくださいました。
    その授業でインドのビハール州の小学校の環境や設備について学び、自分たちができることを考え、話し合った結果、ボールペンを集めることになりました。
    子ども達が集会でよびかけて、たくさんのボールペンを集めることができました。
    集めたボールペンをスカイプをつないで、三宅先生に報告をしました。三宅先生から、その後の活動についてアドバイスをいただきました。
    【お知らせ】 2017-03-17 19:40 up!
    続きを読む>>>

  • 2017-03-03
    2017/03/01 17:56 更新3年生 社会科見学 くらしの今昔館
    2017/03/01 17:56 更新3年生 社会科見学 くらしの今昔館3月3年生 社会科見学 くらしの今昔館
    先週の金曜日、3年生はくらしの今昔館へ社会科見学に行ってきました。
    教科書や図鑑でしか見たことがなかった昔の道具を、実物で見ることができ、みんな大興奮!たくさんの発見や驚きのある社会科見学となりました。
    【お知らせ】 2017-03-01 17:56 up!