R500m - 地域情報一覧・検索

市立鷺洲小学校 2018年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市福島区の小学校 >大阪府大阪市福島区鷺洲の小学校 >市立鷺洲小学校
地域情報 R500mトップ >野田阪神駅 周辺情報 >野田阪神駅 周辺 教育・子供情報 >野田阪神駅 周辺 小・中学校情報 >野田阪神駅 周辺 小学校情報 > 市立鷺洲小学校 > 2018年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立鷺洲小学校 に関する2018年6月の記事の一覧です。

市立鷺洲小学校2018年6月のホームページ更新情報

  • 2018-06-16
    2018/06/14 12:37 更新6月21日(木)の学習参観は、1〜3年生が14:00〜14:4・・・
    2018/06/14 12:37 更新
    6月21日(木)の学習参観は、1〜3年生が14:00〜14:45、4〜6年生が14:50〜15:35です。5年生のフローティングスクール保護者説明会は、16:00からです。体力テスト〜4年生〜体力テスト〜4年生〜
    6月12日(火)・13日(水)に、体力テストを実施しました。種目は、ソフトボール投げ・50M走・握力・反復横跳び・立ち幅跳び・長座体前屈・20Mシャトルラン・上体起こしです。数を間違えないようにカウントする種目については、ペアを組み仲良く真剣に活動することができました。各種目が終了した後の子どもたちの姿は、嬉しさもあり悔しさもありなど、さまざまな姿でした。その後の、給食のカレーはおいしかったようです。また、結果を持って帰りますので、がんばった結果を見てください。
    【お知らせ】 2018-06-14 08:57 up!公開授業案内(6月25日)公開授業案内(6月15日)

  • 2018-06-10
    2018/06/08 16:46 更新3年生・5年生の遠足「楽しかった海遊館」
    2018/06/08 16:46 更新3年生・5年生の遠足「楽しかった海遊館」2・4年生 春の遠足inキッズプラザ大阪愛しさと優しさと心強さと・・・〜1・6年生春の遠足〜もうすぐ遠足3年生・5年生の遠足「楽しかった海遊館」
    3年生と5年生で(4〜5人)のグループを作り、海遊館にいる多くの生き物を見て回りました。
    生き物と“なかよく”、3年生と5年生が“なかよく”なれた遠足でした。
    【お知らせ】 2018-06-08 16:46 up!
    2・4年生 春の遠足inキッズプラザ大阪
    2年生と4年生のペア学年で、キッズプラザ大阪へ行きました。4年生は、国語の学習で作成した案内図を片手に、2年生に何度も声をかけながら、上手に館内を回ることができました。あいにくの雨で、扇町公園へ行くことができませんでしたが、思い出に残る一日になりました。また、お家でも遠足の話を聞いてあげてください。
    続きを読む>>>

  • 2018-06-08
    2018/06/07 18:04 更新はじめましての会
    2018/06/07 18:04 更新はじめましての会遠足打ち合わせ【1・6年生】はじめましての会
    6月6日(水)の5時間目に、2・4年生とで「はじめましての会」がありました。今年は、2・4年生のペアでキッズプラザ大阪に行きます。そこで4年生では、国語の学習でキッズプラザ大阪の館内地図を書き、案内係りとして上手に2年生に説明することができました。6月8日(金)の遠足が楽しみです。
    【お知らせ】 2018-06-07 18:04 up!
    遠足打ち合わせ【1・6年生】
    金曜日の遠足の打ち合わせとして、1・6年で、自己紹介をしたり、動物園のまわり方を話し合ったりしました。
    1年生は、6年生の大きないすに座らせてもらい、優しく話してもらい、遠足がとても楽しみになったようです。
    続きを読む>>>