R500m - 地域情報一覧・検索

市立敷津小学校 2015年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市浪速区の小学校 >大阪府大阪市浪速区敷津東の小学校 >市立敷津小学校
地域情報 R500mトップ >大国町駅 周辺情報 >大国町駅 周辺 教育・子供情報 >大国町駅 周辺 小・中学校情報 >大国町駅 周辺 小学校情報 > 市立敷津小学校 > 2015年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立敷津小学校 に関する2015年12月の記事の一覧です。

市立敷津小学校2015年12月のホームページ更新情報

  • 2015-12-27
    2015/12/26 15:06 更新2学期終業式
    2015/12/26 15:06 更新2学期終業式2学期終業式
    25日(金)に、2学期の終業式が行われました。
    長い休みの前は、「敷津ルール」を確認します。
    1.みんなの命を大切にする
    自分の命を守り、周りの人の命も大切にしてください。特に、交通事故が増えています。飛び出しや自転車の乗り方に注意してください。
    2.相手の気持ちを思いやる
    続きを読む>>>

  • 2015-12-23
    本日:11  | 昨日:52今年度:13734総数:3696212/28冬休み開始 〜1/6
    本日:11  | 昨日:52今年度:13734総数:3696212/28
    冬休み開始 〜1/6

  • 2015-12-21
    2015/12/20 17:41 更新土曜授業・百人一首大会
    2015/12/20 17:41 更新土曜授業・百人一首大会土曜授業・百人一首大会
    土曜日に、五色百人一首大会が全校で行われました。講堂が工事のため、各教室でなかよしグループ(縦割り班)での対戦からスタートしました。
    20枚の札で勝負するので、1年生でも取り組めます。各グループで勝ち残った24名が、決勝リーグへ進みます。2年生が3人も上がってきました!
    さて、多目的室では決勝リーグが行われます。緊張感あふれる熱戦が続き、見ている方がドキドキします。
    一方、各教室では地区別児童会の班に分かれて、楽しく交流戦が行われました。色んな学年の人と、試合を通じて仲良くなれます。
    最後、決勝戦と3位決定戦は、それぞれ兄弟姉妹対決になりました。家でも何度も対戦してきた相手との、本気の勝負です。
    続きを読む>>>

  • 2015-12-15
    2015/12/14 23:43 更新毎日放送「VOICE」で紹介されました
    2015/12/14 23:43 更新毎日放送「VOICE」で紹介されました毎日放送「VOICE」で紹介されました
    敷津小の取り組みが、毎日放送の「VOICE」で取り上げられました。
    図書館開放の様子や、職員室の前にある「しきつチャレンジプリント」に取り組む様子、そしてNPO法人「Leaning for
    All」と敷津校下子ども会と連携した「しきつチャレンジ教室(無料土曜塾)」が紹介されました。
    土曜塾は、敷津小の5、6年生の希望者が通う塾で、大学生ボランティアが熱心に個別指導をしてくれています。
    敷津連合会館で、毎週土曜日に勉強をがんばっています。先日、秋プログラムが終了しました。3学期の冬プログラムに向けて、募集をしています。
    続きを読む>>>

  • 2015-12-13
    本日:5  | 昨日:27今年度:13109総数:3633712/18クラブ活動
    本日:5  | 昨日:27今年度:13109総数:3633712/18
    クラブ活動
    12/19
    百人一首大会(土曜授業)

  • 2015-12-05
    本日:21  | 昨日:36今年度:12807総数:3603512/11委員会活動
    本日:21  | 昨日:36今年度:12807総数:3603512/11
    委員会活動