2015/12/26 15:06 更新
2学期終業式
2学期終業式
25日(金)に、2学期の終業式が行われました。
長い休みの前は、「敷津ルール」を確認します。
1.みんなの命を大切にする
自分の命を守り、周りの人の命も大切にしてください。特に、交通事故が増えています。飛び出しや自転車の乗り方に注意してください。
2.相手の気持ちを思いやる
どんな言葉が人を傷つけ、どんな言葉が人をうれしくさせるか、考えて話せる敷津の子であってほしいです。家族や友だちと、お互いを思いやって楽しい冬休みを過ごしてください。
3.自分の役目に責任を持つ
学校から持って帰ってきたもの、自分の机の周りや部屋を、自分で片づけましょう。自分のことは自分でやる、家族の一員としてお手伝いもしてください。
元気なみんなと、始業式に会えることを心から願っています。
学年の代表による、スピーチもありました。思い出の行事やがんばったことを、しっかり話してくれました。
最後に、産休・育休講師で来てくださっていた、平尾純子先生のお別れのあいさつがありました。2学期、一緒に大きな行事を乗り越えて、みんなの成長や学習を支えてくださいました。
ありがとうございました!
【学校日誌】 2015-12-26 15:06 up!
本日:10 | 昨日:25今年度:13892総数:37120