R500m - 地域情報一覧・検索

市立菅原小学校 2016年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東淀川区の小学校 >大阪府大阪市東淀川区菅原の小学校 >市立菅原小学校
地域情報 R500mトップ >淡路駅 周辺情報 >淡路駅 周辺 教育・子供情報 >淡路駅 周辺 小・中学校情報 >淡路駅 周辺 小学校情報 > 市立菅原小学校 > 2016年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立菅原小学校 に関する2016年10月の記事の一覧です。

市立菅原小学校2016年10月のホームページ更新情報

  • 2016-10-28
    本日、6年生の遠足は11月11日(金)に延期となりました。
    本日、6年生の遠足は11月11日(金)に延期となりました。☆3年生秋の遠足 つづき☆☆3年生秋の遠足 箕面☆☆3年生秋の遠足 つづき☆
    その後、広場でお弁当を食べ、昆虫館へ行きました。
    みんな興味津々にいろいろな昆虫を観察していました。
    楽しい思い出ができました☆☆
    【3年生】 2016-10-27 17:09 up!
    ☆3年生秋の遠足 箕面☆
    続きを読む>>>

  • 2016-10-26
    ☆生活科 『体育館シューズあらい』☆
    ☆生活科 『体育館シューズあらい』☆4年 日本地図4年 算数の時間☆生活科 『体育館シューズあらい』☆
    生活科では、『しごとめいじんに なろう』の学習をしています。少しでもおうちのお仕事を進んでできるように、計画をしているところです。31日から実施予定です。
    そこで、まず体育館シューズを洗う練習をしました。粉せっけんを使ってたわしや古い歯ブラシでゴシゴシ汚れをとりました。今後、週末の上ぐつ洗いは子どもたちが自分でできるよう、見守っていただけたらと思います。サポートもしていただければありがたいですm(-u-)m
    【1年生】 2016-10-24 16:20 up!
    4年 日本地図
    社会科で調べたことを「わくわくマップ」にまとめました。
    続きを読む>>>

  • 2016-10-24
    4年  読書の秋
    4年  読書の秋4年  読書の秋
    少しずつ寒さも増してきましたね。子どもたちは、寒さに負けず元気に過ごしています。
    秋といえば、食欲の秋・読書の秋…たくさんありますね。
    図書の時間や給食の時間が、大好きな4年生です♪
    【4年生】 2016-10-24 10:47 up!

  • 2016-10-22
    遠足シーズンになりました。いくつかの学年はすでに遠足に行ってきました。来月には、作品展があります。来・・・
    遠足シーズンになりました。いくつかの学年はすでに遠足に行ってきました。来月には、作品展があります。来校お待ちしています。☆図工科 「はこで あそぼう」☆秋の遠足〜京都東山〜6年生 図工 『想い出の場所』6年 団体演技 『絆の花』服部緑地公園に行ったよイズミヤ 社会見学☆図工科 「はこで あそぼう」☆
    図工科で「はこで あそぼう」の授業をしました。
    いろいろな形の箱を使って積み上げたり、並べたり自由に遊びました。
    子どもたちは、発想力豊かに、ロボットや勉強机、家、公園、車、スーパー、電車、海賊船、タワー、ホッケー、的あて、テレビ、宝探しなどを作っていました。子どもたちの豊かな感性に驚かされました。
    夏休みからたくさんの箱をご家庭で集めてくださったおかげです。ご協力ありがとうございました。
    この箱は、算数科の「かたちあそび」と図工科「せかいに ひとつだけの ケーキ」に活用します。せかいに ひとつだけの ケーキは、作品展で飾りますので楽しみにしていてください(>u4
    続きを読む>>>

  • 2016-10-02
    本日(10/2)の運動会は予定通り行います。熱中症予防のため、水筒を必ず携帯させてください。よろしく・・・
    本日(10/2)の運動会は予定通り行います。熱中症予防のため、水筒を必ず携帯させてください。よろしくお願いします。運動会の準備はOK!10月運動会の準備はOK!
    あさっては、いよいよ運動会です。毎日の練習にがんばって取り組んでいた子どもたち。その成果が運動会本番で発揮できると思います。
    【5年生】 2016-10-02 06:52 up!