避難訓練(地震)児童朝会 (1月22日)避難訓練(地震)
本日(1月22日)の3時間目に地震・津波を想定した避難訓練を実施しました。
地震による大きな揺れが起こったことを想定して、教室で授業をしている中でしたが、机の下に隠れて自分の身を守りました。(写真上2枚…みんな上手に安全を確保しています)その後全員が大きな揺れに備えて体育館に避難しました。
また、地震の後にくる津波にも備えて、4階の廊下にも避難もしました。
地震や津波が発生した際に避難する場合は、「お・は・し・も」の合言葉を守って、一人ひとりが自分たちの命も守るために的確に行動することが大切だと学びました
【できごと】 2024-01-22 14:17 up!
続きを読む>>>