R500m - 地域情報一覧・検索

市立東井高野小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東淀川区の小学校 >大阪府大阪市東淀川区井高野の小学校 >市立東井高野小学校
地域情報 R500mトップ >井高野駅 周辺情報 >井高野駅 周辺 教育・子供情報 >井高野駅 周辺 小・中学校情報 >井高野駅 周辺 小学校情報 > 市立東井高野小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東井高野小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立東井高野小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-19
    卒業式を振り返って
    卒業式を振り返って卒業式を振り返って
    3月18日(月)
    令和5年度 『卒業式』が、厳粛な中にもあたたかみを感じる雰囲気の中挙行され、67名の卒業生が思い出多い学び舎を巣立ちました。
    卒業生の保護者の皆さま、お子様の卒業おめでとうございます。
    私達教職員は、皆さまの信託に応えるべく日々務めてまいりましたが、至らぬ点も多く、ご心配やご迷惑をおかけしたことも多々あったと存じます。しかし、皆さま方の温かいご理解とご支援のおかげで無事きょう卒業の日を迎えることができました。本当にありがとうございました。
    【6年生】 2024-03-18 17:29 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-02
    1日の献立
    1日の献立待ってたよ!運動場!!3月1日の献立
    今日の献立は、卒業祝い献立でした。
    手巻きご飯(牛肉のコチジャンいため、さけのカラフルそぼろ)・すまし汁・ダイスゼリー・ごはん・牛乳です。
    手巻きご飯は、2種類のおかずとごはんを手巻きのりにのせてじょうずに巻いて食べていました。どちらもごはんに合う味付けで、とても大好評でした。
    すまし汁は、だしがよくきいていて、しいたけやたけのこなどからもうま味がよく出ていて、体も温まりました。
    ダイスゼリーは、甘いみかん味でした。冷凍で納品されたゼリー食べるころには、ちょうどよいひんやりと冷たい食べごろになっていてデザートにピッタリでした。
    続きを読む>>>