R500m - 地域情報一覧・検索

市立東中本小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東成区の小学校 >大阪府大阪市東成区東中本の小学校 >市立東中本小学校
地域情報 R500mトップ >緑橋駅 周辺情報 >緑橋駅 周辺 教育・子供情報 >緑橋駅 周辺 小・中学校情報 >緑橋駅 周辺 小学校情報 > 市立東中本小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東中本小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立東中本小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-27
    2024/01/27 13:42 更新PTA親子遠足
    2024/01/27 13:42 更新PTA親子遠足1月26日 本日の様子1月25日 本日の様子PTA親子遠足
    PTA親子遠足が行われました。
    大阪名物「月化粧」の工場見学に行きました!工場では、出来立ての月化粧の試食も出来ましたよ!
    参加した皆さま、気をつけて帰って来てくださいね!
    【小学校日記】 2024-01-27 13:42 up!
    1月26日 本日の様子
    続きを読む>>>

  • 2024-01-25
    2024/01/24 16:38 更新1月24日 本日の様子
    2024/01/24 16:38 更新1月24日 本日の様子1月23日 本日の様子1月24日 本日の様子
    今週は給食週間です!朝の児童集会では、給食委員会から発表がありました。
    中、下の写真は、四年生で行われた栄養指導の様子です。栄養士の先生から、「早寝早起き、朝ごはん!」の大切さについて教わりました!
    みなさん、元気に過ごすためには、食事が大切です。毎日の給食を、しっかり食べましょうね。
    【小学校日記】 2024-01-24 16:38 up!
    1月23日 本日の様子
    続きを読む>>>

  • 2024-01-23
    2024/01/22 18:03 更新1月22日 本日の様子
    2024/01/22 18:03 更新1月22日 本日の様子1月22日 本日の様子
    本日の様子です。1週間スタートしました!
    朝会の様子です。校長先生がクイズを出してくださり、みんなでそれに答えています。
    下はかけ足週間の様子です。かけ足も2週目に入りました!先週にも増して、子どもたちは元気いっぱいで走っていましたよ!
    本日ミマモルメにて、後期の学校アンケートを送信しています。ぜひ、解答にご協力ください!
    【小学校日記】 2024-01-22 18:03 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-21
    2024/01/19 19:26 更新1月19日 本日の様子
    2024/01/19 19:26 更新1月19日 本日の様子1月18日 本日の様子1月19日 本日の様子
    6年生、夢授業「ブレイクダンス」がありました!ブレイクダンスチーム、「モータルコンバット」からマッチャンさん、リさんが来てくださり、素晴らしい技を見せてもらえたのは勿論、子どもたちにもダンス体験をさせていただくことができ、子どもたちも大変喜んでいました!
    マッチャン先生、リ先生、本日はありがとうございました!
    【小学校日記】 2024-01-19 19:26 up!
    1月18日 本日の様子
    今日は小学校、幼稚園合同の避難訓練が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-18
    2024/01/17 18:43 更新1月17日 本日の様子
    2024/01/17 18:43 更新1月17日 本日の様子1月16日 本日の様子1月17日 本日の様子
    一年生、凧上げを行いました!風も強く、高く上げることができ、みんなとても喜んでいました。
    下は三年生、栄養指導の様子です。栄養士の先生から「食べ物の旬」について教わりました。ワークシートもがんばって書いていましたよ!
    【小学校日記】 2024-01-17 18:43 up!
    1月16日 本日の様子
    今日は偶数学年のかけ足週間スタートの日でした。はじまる前は「寒い 寒い。」と言っていた子どもたちですが、集会の後は「疲れたー。」と言って、教室で水筒のお茶をガブガブ飲んでいました!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-15
    2024/01/15 20:06 更新1月15日 本日の様子
    2024/01/15 20:06 更新1月15日 本日の様子1月15日 本日の様子
    1週間スタートしました!
    今日から、かけ足週間がスタートしました!本日は奇数学年の日でした。はじめてのかけ足週間だった一年生の子たちもがんばっていましたよ。
    明日は偶数学年です!タオル、水筒を持たせてくださいね。
    【小学校日記】 2024-01-15 20:06 up!

  • 2024-01-13
    2024/01/12 19:26 更新1月12日 本日の様子
    2024/01/12 19:26 更新1月12日 本日の様子1月11日 本日の様子1月12日 本日の様子
    今日は、新学期になってから、はじめて図書室補助員の下澤さんが来校する日でした!図書室の掲示も新年バージョンになっていて、読み聞かせは昨年末に読んでいただいた「あらしのよるに」の続きを読んでくださいました。
    来週からは、かけ足週間がはじまります。寒い時期ではありますが、子どもたちは一生懸命がんばってくれることだと思うので、汗拭きタオル、水筒を忘れず持たせてください。
    【小学校日記】 2024-01-12 19:26 up!
    1月11日 本日の様子
    5年生、図工科の様子です。版画の学習で、今日は写真を板に写す作業をしました。写真の下にカーボン用紙を挟んで、みんな慎重に行っていましたよ!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-11
    2024/01/10 19:54 更新1月10日 本日の様子
    2024/01/10 19:54 更新1月10日 本日の様子1月10日 本日の様子
    3学期、始業式が行われました。転入生もあり、たくさんの児童の前で、しっかり自己紹介をすることが出来ていましたよ!
    下は本日の給食です。久しぶりの給食。黒糖パンにカレーシチューでした!シチューには肉団子も入っていて、とてもおいしかったです!
    児童の皆さん、いよいよ最後の学期がはじまりました。最後までがんばりましょう!
    【小学校日記】 2024-01-10 19:54 up!学校だより 1月号

  • 2024-01-10
    2024/01/09 19:02 更新いよいよ明日からです
    2024/01/09 19:02 更新いよいよ明日からです1月いよいよ明日からです
    いよいよ明日は、3学期始業式です。
    もう準備は済んでいますか?もう一度用意を確認しましょう。
    明日は給食もあります。
    元気に明日登校して来てくださいね!
    【小学校日記】 2024-01-09 19:02 up!
    続きを読む>>>