R500m - 地域情報一覧・検索

市立鯰江小学校 2016年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市城東区の小学校 >大阪府大阪市城東区今福西の小学校 >市立鯰江小学校
地域情報 R500mトップ >蒲生四丁目駅 周辺情報 >蒲生四丁目駅 周辺 教育・子供情報 >蒲生四丁目駅 周辺 小・中学校情報 >蒲生四丁目駅 周辺 小学校情報 > 市立鯰江小学校 > 2016年11月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立鯰江小学校 に関する2016年11月の記事の一覧です。

市立鯰江小学校に関連する2016年11月のブログ

  • 2016-11-07
    11月、12月の試合予定。
    11月、12月の試合予定。11月18日(金)→5年生メンバーは守口市立錦中学校で19時~21時でジュネスと試合。11月19日(土)→3・4年生メンバーは大阪市立鯰江小学校で鯰江カップ。11月20日(日)→3・4年生メンバーは河川敷毛馬グ

市立鯰江小学校2016年11月のホームページ更新情報

  • 2016-11-12
    2016/11/11 19:47 更新鯰江校下人権学習会 その1
    2016/11/11 19:47 更新鯰江校下人権学習会 その1鯰江校下人権学習会 その2教室訪問 〜2年6組〜鯰江校下人権学習会 その1
    11月11日(金)午後6時30分より鯰江校下人権学習会が、本校講堂にて開催されました。主催は城東区人権啓発推進員連絡会・城東区役所、共催は鯰江地域活動協議会・鯰江社会福祉協議会です。内容は、「インドネシアの影絵芝居(ワヤン・クリ)とガムラン音楽」です。
    本格的な影絵芝居とジャワのガムラン音楽を、子どもたちにも親しみやすくアレンジして演じていただきました。地域の皆さんや鯰江小学校の子どもたちが、インドネシアの伝統的な文化に触れる貴重な機会になりました。
    画像は、玄関のポスターと開会時の会場の様子です。
    【お知らせ】 2016-11-11 19:47 up!
    鯰江校下人権学習会 その2
    続きを読む>>>

  • 2016-11-11
    2016/11/10 15:26 更新就学時健康診断 その1
    2016/11/10 15:26 更新就学時健康診断 その1就学時健康診断 その2就学時健康診断 その1
    11月10日(木)13:45より就学時健康診断を実施しました。約140名の就学予定の子どもたちと保護者の方々にご協力をいただき、健康診断を終えることができました。ありがとうございました。
    【お知らせ】 2016-11-10 15:26 up!
    就学時健康診断 その2
    11月10日(木)、就学時健康診断のスタートです。5年生にエスコートされ、来年度就学予定の幼稚園や保育所の子どもたちは健康診断会場へ導かれていました。
    健康診断は、眼科・歯科・耳鼻科・内科・視力・聴力などの会場に分かれ、スムーズに進められました。来年の1年生の皆さん、来春待っています!
    続きを読む>>>

  • 2016-11-09
    2016/11/08 16:36 更新教職員同士で教育実践を交流          〜城東区人権教育・・・
    2016/11/08 16:36 更新教職員同士で教育実践を交流          〜城東区人権教育実践交流会〜教職員同士で教育実践を交流          〜城東区人権教育実践交流会〜教職員同士で教育実践を交流          〜城東区人権教育実践交流会〜
    11月8日(水)午後3時45分より、城東区内のすべての小中学校の教職員が集まり交流する「城東区人権教育実践交流会」が実施されました。本校と菫中学校の2会場で5つの分科会に分かれて行われました。
    本校ではそのうち3つの分科会があり、人権教育の実践についての報告をもとに、意見を交流し、共に学びを深めていました。
    【お知らせ】 2016-11-08 16:36 up!
    教職員同士で教育実践を交流          〜城東区人権教育実践交流会〜
    先生たちは、本校では3会場、菫中学校では2会場にそれぞれ分かれ、児童や生徒の人権を尊重し、人権の大切さを児童・生徒と共に学ぶ教育実践について報告するとともに、意見を交流しました。
    続きを読む>>>