R500m - 地域情報一覧・検索

市立南住吉小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市住吉区の小学校 >大阪府大阪市住吉区南住吉の小学校 >市立南住吉小学校
地域情報 R500mトップ >我孫子町駅 周辺情報 >我孫子町駅 周辺 教育・子供情報 >我孫子町駅 周辺 小・中学校情報 >我孫子町駅 周辺 小学校情報 > 市立南住吉小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立南住吉小学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立南住吉小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-22
    明日は学習参観・学級懇談会です
    明日は学習参観・学級懇談会です明日は学習参観・学級懇談会です
    明日は、新年度が始まって最初の学習参観・学級懇談会を行います。お子さまの学習の様子をご参観くださいますようお願いいたします。
    学習参観  5時限目(13:50〜14:35)
    学級懇談会 6時限目(14:45〜15:30)
    となっております。なお、ご来校の際は入校証を身につけていただきますようお願いいたします。また、第2グラウンドに駐輪されたのちは、正門に回っていただくようご案内していましたが、第2グラウンドから直接入校していただくように変更いたしました。急な変更となり、申し訳ありませんが、ご協力をお願いします。
    【お知らせ】 2023-04-20 19:28 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-19
    入学お祝い献立
    入学お祝い献立1年生 お迎え式入学お祝い献立
    13日(木)の給食は、1年生の入学と2年生から6年生の進級をお祝いする献立でした。メニューは「カツカレーライスとフルーツゼリー」でした。また、ハート形や星形の人参が入っているハッピー給食の日でもありました。入っていた人、何かいいことはありましたか?
    【お知らせ】 2023-04-14 16:18 up!
    1年生 お迎え式
    12日(水)に「1年生のお迎え式」を行いました。最初に、在校生代表の歓迎のことばがあり、その後1年生から元気に「よろしくお願いします」のことばがありました。
    全校児童781名で令和5年度南住吉小学校がスタートしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-12
    学校給食献立表における栄養価の記載誤りについて
    学校給食献立表における栄養価の記載誤りについてはじめての給食令和5年度 始業式学校給食献立表における栄養価の記載誤りについて
    表題の件につきまして、大阪市教育委員会より「学校給食の栄養価の計算に誤りがありました」とのお詫びの通知がありましたのでお知らせいたします。誤りについては誤差の範囲内であり、身体への影響はないということです。
    詳しくは学校給食献立表における栄養価の記載誤りについて(お詫び)をご覧ください。
    【お知らせ】 2023-04-11 18:47 up!
    はじめての給食
    今日から給食が始まりました。1年生にとっては小学校でのはじめての給食です。メニューは「マーボー豆腐・きゅうりとコーンの甘酢和え・もやしとピーマンのごま炒め」でした。準備は、6年生のお兄さん・お姉さんにも手伝ってもらいました。食べ始めると、おかずを増やす子どももたくさんいてびっくりしました。何人かに感想を聞くと「おいしい」といってくれたので安心しました。これからも、しっかり食べてくださいね。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-10
    令和5年度 入学式
    令和5年度 入学式明日は入学式です4月令和5年度 入学式
    あいにくの雨模様となりましたが、本日、令和5年度 入学式を行いました。
    式中には校長先生やPTA会長さんのお話をしっかりと聞いていました。2年生のお祝いメッセージが流れると、身を乗り出して食い入るように見つめる子もいて、これからの小学校生活への期待がうかがわれました。
    保護者のみなさま、本日は足元の悪い中、ありがとうございました。
    【お知らせ】 2023-04-07 18:45 up!
    明日は入学式です
    続きを読む>>>

  • 2023-04-01
    2023年度表示項目はありません新学期以降の学校園におけるマスク着用の考え方の見直し等について
    2023年度表示項目はありません新学期以降の学校園におけるマスク着用の考え方の見直し等について