R500m - 地域情報一覧・検索

市立十三小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市淀川区の小学校 >大阪府大阪市淀川区十三東の小学校 >市立十三小学校
地域情報 R500mトップ >十三駅 周辺情報 >十三駅 周辺 教育・子供情報 >十三駅 周辺 小・中学校情報 >十三駅 周辺 小学校情報 > 市立十三小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立十三小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立十三小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-22
    2023/06/21 19:35 更新今日の給食「中華煮」
    2023/06/21 19:35 更新今日の給食「中華煮」3年生 夢ちゃん花づくり「きれいに咲きますように」今日の給食「中華煮」
    今日は「中華煮、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、もやしの中華あえ、ごはん、牛乳」でした。中華煮は豚肉を主材に、キャベツ、たまねぎ、にんじん、にらなどたくさんの野菜を使った中華煮でした。あつあげはピリ辛なしょうゆ味でごはんによく合いました。もやしはシャキシャキとした食感がよく児童にも人気がありました。
    【日々の「十三小」】 2023-06-21 19:35 up!
    3年生 夢ちゃん花づくり「きれいに咲きますように」
    6月21日(水)
    5月30日に育苗ポットに植え替え、「鉢上げ」を行ったマリーゴールドの苗は、葉がたくさん生え、ちいさくかわいいい花を咲かせていました。夢ちゃん花づくりの3回目本年度最終回の活動は、「植付」です。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-12
    2023/06/12 13:54 更新今日の給食「白身魚フリッター」
    2023/06/12 13:54 更新今日の給食「白身魚フリッター」今日の給食「白身魚フリッター」
    今日は「白身魚フリッター、五目汁、とりなっ葉いため、ごはん、牛乳」でした。
    白身魚フリッターは、冷凍の身魚フリッター(製品)を油でカラッと揚げました。(写真上・中)ほんのり塩味がきいて、サクサクした食感で、人気がありました。
    【日々の「十三小」】 2023-06-12 13:54 up!

  • 2023-06-10
    2023/06/09 14:48 更新今日の給食「すき焼き煮」
    2023/06/09 14:48 更新今日の給食「すき焼き煮」なかよし班活動 「開店準備で大忙し」(2)なかよし班活動 「開店準備で大忙し」(1)今日の給食「すき焼き煮」
    今日は「すき焼き煮、きゅうりのしょうがづけ、オレンジ、ごはん、牛乳」でした。すき焼き煮は、牛肉、あつあげなどを使い、甘辛く味をつけ、煮込みました。ごはんによく合い、人気がありました。それと食感がよく、ほんのりしょうがの風味がするきゅうりのしょうがづけ、さっぱりとしたオレンジの組み合わせでした。
    【日々の「十三小」】 2023-06-09 14:48 up!
    なかよし班活動 「開店準備で大忙し」(2)
    お客さんのグループがお店に来ると、受付で1年生がハンコを押します。高学年がルール説明をして、中学年がお客さんを誘導して並べゲームをしてもらいます。
    6年生のお兄さんとお姉さんが目配りをして、全体をまとめたり、下級生が困っているところを助けたりしてくれます。
    続きを読む>>>