2023/06/09 14:48 更新
今日の給食「すき焼き煮」
なかよし班活動 「開店準備で大忙し」(2)
なかよし班活動 「開店準備で大忙し」(1)
今日の給食「すき焼き煮」
今日は「すき焼き煮、きゅうりのしょうがづけ、オレンジ、ごはん、牛乳」でした。すき焼き煮は、牛肉、あつあげなどを使い、甘辛く味をつけ、煮込みました。ごはんによく合い、人気がありました。それと食感がよく、ほんのりしょうがの風味がするきゅうりのしょうがづけ、さっぱりとしたオレンジの組み合わせでした。
【日々の「十三小」】 2023-06-09 14:48 up!
なかよし班活動 「開店準備で大忙し」(2)
お客さんのグループがお店に来ると、受付で1年生がハンコを押します。高学年がルール説明をして、中学年がお客さんを誘導して並べゲームをしてもらいます。
6年生のお兄さんとお姉さんが目配りをして、全体をまとめたり、下級生が困っているところを助けたりしてくれます。
実際にお店の準備をして、なかよし班でリハーサルをすることでイメージができました。来週の全校集会がますます楽しみになりました。
【日々の「十三小」】 2023-06-09 13:24 up!
なかよし班活動 「開店準備で大忙し」(1)
6月9日(金)
1学期も半ばを過ぎ、いよいよ夏が近づいてきました。子ども達は元気いっぱい、来週末に行われる全校集会に向けて準備を進めています。
たてわり班の中心になるのは、やっぱり頼りになる6年生です。これまでの経験を活かして下級生をまもとめたり、掲示物や準備物の用意をしてくれています。
今日のなかよし班活動では、当日の流れや学年ごとの役割を確認してから、実際にお店の準備をしてリハーサルをしました。
【日々の「十三小」】 2023-06-09 13:24 up!