R500m - 地域情報一覧・検索

市立茨田南小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市鶴見区の小学校 >大阪府大阪市鶴見区諸口の小学校 >市立茨田南小学校
地域情報 R500mトップ >徳庵駅 周辺情報 >徳庵駅 周辺 教育・子供情報 >徳庵駅 周辺 小・中学校情報 >徳庵駅 周辺 小学校情報 > 市立茨田南小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立茨田南小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立茨田南小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-25
    フッ化物洗口をしました!
    フッ化物洗口をしました!雨の日の遊び 2雨の日の遊び合奏の曲は…飛び立ちました!!手縫い始めました!フッ化物洗口をしました!
    今日はフッ化物洗口をしました。みんな歯について真剣に考えることができました。歯磨きの大切さや唾液の働きなどについて学習することができたと思います。今日学んだことを今後の生活に活かしてくれることを願います!
    【4年生】 2023-06-22 16:43 up!
    合奏の曲は…
    音楽で合奏に取り組んでいます。曲はゴジラのテーマソングです。「ゴジラ、ゴジラ、ゴジラがやってきた。」というあの曲。子どもたちに聞くと、半分以上の児童が知っていました。涙そうそうよりもゴジラの方が知名度が高くて、びっくりです。
    【5年生】 2023-06-22 16:42 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    ぐんぐんそだて!3
    ぐんぐんそだて!3ぐんぐんそだて!3
    雨が上がりミニトマトの観察をしました。
    5月に植えたミニトマトが花から実になりました(^O^)/
    子どもたちは、「緑色のトマトができている!」「8個実ができている!」と、とても嬉しそうに観察をしていました(*^▽^*)
    次に観察するときには何色に変化しているのかな?
    これからも水やりを頑張ろう!!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-05
    学校たんけんしたよ!
    学校たんけんしたよ!学校たんけんしたよ!
    今日は土曜授業で、以前から楽しみにしていた学校たんけんに
    1年生といきました。
    2年生として、1年生を案内してあげたい!と意気込んでいましたが、
    いざ始まると連れて行ってあげることの大変さも感じていました。
    楽しみながらも、頑張ることもできて、いい経験になりました!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-02
    明日の引渡し訓練について
    明日の引渡し訓練についてメダカを育てています明日の引渡し訓練について
    保護者の皆様へ
    本日は急な対応ありがとうございました。
    今回の対応につきましては教職員間でも十分に検討し今後の対応に生かしていきたいと思います。
    さて、本日急な対応をしていただいたことも考慮し、明日の引渡し訓練については中止にさせていただきたいと思います。ご予定おきいただいていました保護者の皆様申し訳ありません。
    なお、土曜授業は行いますので、お子さまは予定通り登校させていただきますようよろしくお願いします。下校時刻については3時間目終了後、11時30分ごろの下校となりますのでよろしくお願いします。
    続きを読む>>>