R500m - 地域情報一覧・検索

市立茨田北小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市鶴見区の小学校 >大阪府大阪市鶴見区浜の小学校 >市立茨田北小学校
地域情報 R500mトップ >鶴見緑地駅 周辺情報 >鶴見緑地駅 周辺 教育・子供情報 >鶴見緑地駅 周辺 小・中学校情報 >鶴見緑地駅 周辺 小学校情報 > 市立茨田北小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立茨田北小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立茨田北小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-22
    2023/05/19 16:22 更新マット運動
    2023/05/19 16:22 更新マット運動雨の中でも・・・本日の2,3年校外学習についてマット運動
    6年生のマット学習では、開脚跳び、台上前転、かかえこみ跳びをしています!
    縦向き横向きの跳び箱が左右からできるようにセッティングし、自分に合う場で練習ができるようにしています。子どもたちは、意欲的に練習に取り組んでいました!
    次回は、きれいに跳べるポイントを考えてできるように話し合い活動を入れながら進めていく予定です。
    【学校日誌】 2023-05-19 16:22 up!
    雨の中でも・・・
    続きを読む>>>

  • 2023-05-18
    2023/05/18 17:23 更新明日の校外学習について
    2023/05/18 17:23 更新明日の校外学習についてお菓子第1位おかしの株式会社さつまいもの苗植え花でいっぱい暑さ対策!!トマトの苗を植えました!避難訓練くら寿司出前授業!!1年生耳鼻科検診明日の校外学習について
    【学校日誌】 2023-05-18 17:23 up!
    お菓子第1位
    各クラスの開発されたお菓子で投資額が高かったお菓子3点です!
    子どもたちの思考は豊かですね

  • 2023-05-16
    大阪市立茨田北小学校
    大阪市立茨田北小学校2023/05/15 18:46 更新クラブ活動紹介!!ナップザック作りクラブ活動紹介!!
    科学クラブ&ダンスバトンクラブ
    科学クラブでは、スライムづくりを行いました。固すぎても柔らかすぎてもダメ!!
    程よい柔らかさで作るのは難しいようです!
    ダンスバトンクラブでは、バトンの回し方の練習とダンスを曲に合わせて踊る練習をしています。できる子が先生役となって活動を行っています

  • 2023-05-03
    2023/05/02 18:48 更新シャトルラン!!
    2023/05/02 18:48 更新シャトルラン!!掲示委員会学校たんけん5月の保健室前掲示シャトルラン!!
    4年生が20メートルシャトルランに挑戦していました!!
    なんと!!80回の記録を出して子もいるようです

  • 2023-05-02
    2023/05/01 14:25 更新通学路について
    2023/05/01 14:25 更新通学路について今日から5月!!5月通学路について
    吉野家の駐車場やJAの駐車場を横切って通学している、車と接触しそうになっていたとの話が地域の方よりありました。各学級で子どもたちには指導していますが、今一度ご家庭でもお子様に声掛けをお願いいたします。
    毎日、町会の方が見守り隊として子どもの通学時間に合わせて立っていただいていますが、学校側からも月に2回(第2・第4水曜日)ではありますが、通学路の見回りを実施します。
    【学校日誌】 2023-05-01 14:25 up!
    今日の児童朝会では、祝日についての話がありました。
    4月29日の昭和の日から5月3,4,5日も祝日であり、何の祝日かを校長先生の話を聞きながら子どもたちも考えていました。
    続きを読む>>>