R500m - 地域情報一覧・検索

市立加賀屋小学校 2023年5月の記事

市立加賀屋小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立加賀屋小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-31
    2023/05/31 11:39 更新たてわり活動
    2023/05/31 11:39 更新たてわり活動加賀屋フェスティバルたてわり活動
    加賀屋フェスティバルの準備が終わりに近づいています。店に来た人への声のかけ方やルールについて確認をしていました。明日は、6時間目に3〜6年がお店の準備を完成させます。
    【楽しい学校生活】 2023-05-31 11:39 up!
    加賀屋フェスティバル
    加賀屋フェスティバル、子どもたちが作った「告知ポスター、お店紹介のポスター」をピロティーに掲示しました。加賀屋フェスティバルは、いよいよ明後日の金曜日1〜3時間目に行われます。
    【楽しい学校生活】 2023-05-31 08:17 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-30
    2023/05/30 10:55 更新5年生 家庭科 調理実習
    2023/05/30 10:55 更新5年生 家庭科 調理実習昼休み 急な雨5年生 家庭科 調理実習
    5年生が1、2組合同で調理実習【ジャガイモ、ゆでたまご】をしました。
    自分の役割に責任をもち、協力し合って楽しく取り組めました。「ジャガイモ切ったりピーラーでむいたりしたのが楽しかった。」「ゆでたまごの黄身がすごくおいしい。」後片付けまでしっかりできました。
    【楽しい学校生活】 2023-05-30 10:55 up!
    昼休み 急な雨
    外遊びが好きな子が多い加賀屋小学校
    続きを読む>>>

  • 2023-05-22
    2023/05/21 13:45 更新加賀屋 地域大運動会
    2023/05/21 13:45 更新加賀屋 地域大運動会林間学習の下見地域大運動会準備の様子加賀屋 地域大運動会
    加賀屋
    地域大運動会が行われました。4年ぶりの開催です。子どもたちそして地域の皆様、みんなで楽しみました。準備・司会・進行等、役員の皆様、お疲れさまでした。
    【お知らせ】 2023-05-21 13:45 up!
    林間学習の下見
    7月20日(木)〜21日(金)を予定しています、5年生の林間学習の下見に行ってきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-19
    2023/05/19 16:11 更新1、3、4年生 耳鼻科検診
    2023/05/19 16:11 更新1、3、4年生 耳鼻科検診第3回 たてわり活動1、3、4年生 耳鼻科検診
    耳鼻科検診を行いました。保健室からのお手紙で所見がありましたら、早めに医療機関を受診していただきますようお願いします。
    【楽しい学校生活】 2023-05-19 16:11 up!
    第3回 たてわり活動
    加賀屋フェスティバルの準備をしました。お店紹介のポスターや児童集会で知らせるためのお店紹介文をつくりました。また、お店番とお店を回るグループも分けました。すでにお店の準備を始めている班もありました。5、6年生が下学年を手伝ったりアドバイスをしたりよく助けていました。
    【楽しい学校生活】 2023-05-18 16:25 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-16
    2023/05/15 11:11 更新3年 じゃがいも掘り
    2023/05/15 11:11 更新3年 じゃがいも掘り1、2年生 学校たんけん3年 じゃがいも掘り
    3年生が、みんな農園(加賀屋農園)でジャガイモ掘りをしました。毎年、地域の方が招待してくださっています。「25個もとれた!」「はやく食べたい!」と子どもたちは大喜び。
    17日(水)には、1年生のイチゴ狩りを予定しています。
    【楽しい学校生活】 2023-05-15 11:11 up!
    1、2年生 学校たんけん
    2年生が1年生に、学校のいろいろな部屋や場所を案内し、そこがどういう場所か説明をしました。お兄さんお姉さんになった2年生は、緊張しながらも和やかに1年生を案内しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-13
    2023/05/12 15:27 更新1、2年生遠足 天王寺動物園
    2023/05/12 15:27 更新1、2年生遠足 天王寺動物園1、2年生遠足 天王寺動物園4年生 プログラミング学習1、2年生遠足 天王寺動物園
    午後からは急に日差しがきつくなり、すこしバテている子どももいましたが、全員元気に帰校できました。
    【楽しい学校生活】 2023-05-12 15:27 up!
    1、2年生遠足 天王寺動物園
    カバ、ライオン、オオカミ、ペンギン、コウモリなど子どもたちは歓声を上げて見ていました。また、お弁当のご用意ありがとうございました。子どもたちはニコニコ顔で昼食を楽しんでいました。
    【楽しい学校生活】 2023-05-12 14:38 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-10
    2023/05/09 10:40 更新第2回 たてわり活動
    2023/05/09 10:40 更新第2回 たてわり活動保護者様「いじめについて考える日」第2回 たてわり活動
    6月2日(金)に行われる「加賀屋フェスティバルのお店」と「班のシンボルマーク」が決まりました。班を2つのチームに分けて、班の旗を2つ作りました。旗にはシンボルマークとチームのメンバーの名前を書きました。
    5月11日(木)から毎週、児童集会が行われます。集会ではたてわり班で並び、5、6年生がリーダーとなって活動を進めていきます。
    【楽しい学校生活】 2023-05-09 10:40 up!
    保護者様
    学校ホームページのシステムメンテナンスについて
    続きを読む>>>