R500m - 地域情報一覧・検索

市立加賀屋小学校 2023年10月の記事

市立加賀屋小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立加賀屋小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-31
    2023/10/31 12:57 更新修学旅行4
    2023/10/31 12:57 更新修学旅行4修学旅行3修学旅行2修学旅行修学旅行4
    お昼ごはんはミールクーポンを使ってスクールメニューの中から好きなものを選んで食べます。
    ラーメン、ハンバーグ、カレーなど子どもたちの好きなメニューばかりです。
    【楽しい学校生活】 2023-10-31 12:57 up!
    修学旅行3
    志摩スペイン村に予定より少し早く到着しました。グループに分かれて活動します。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-30
    2023/10/30 12:48 更新今日の給食3年生 算数
    2023/10/30 12:48 更新今日の給食3年生 算数今日の給食
    今日の給食はパン、ブルーベリージャム、豚肉といかの中華煮、大学いも、黄桃缶、牛乳です。
    給食室では、ハロウィンに合わせてかわいい掲示物が飾ってあります。
    【楽しい学校生活】 2023-10-30 12:48 up!
    3年生 算数
    3年生は算数で「1より小さい数」を学習しました。今まで学習してきたことを思い出し、「1より少ない量」について自分が考えたことをペアで話し合いました。入れ物のメモリに着目していました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-27
    2023/10/27 14:26 更新4年 社会見学
    2023/10/27 14:26 更新4年 社会見学4年 社会見学4年 社会見学
    ?
    お弁当を食べて、午後からは靱公園へ行きました。
    靱公園では、きれいなバラがたくさん咲いていて、子どもたちは「いいにおいがする!」と言っていました。
    【楽しい学校生活】 2023-10-27 14:26 up!
    4年 社会見学
    続きを読む>>>

  • 2023-10-20
    2023/10/20 11:49 更新1、2年生 秋の遠足
    2023/10/20 11:49 更新1、2年生 秋の遠足5年生 算数1年生 算数6年 歯と口の健康教室1、2年生 秋の遠足
    1、2年生が秋の遠足で「大泉緑地」へ行きました。とても大きな公園でたくさんの遊具で遊びました。お弁当は、これまたとっても広い芝生の広場で食べました。とても良い気候で気持ちがよかったです。
    【楽しい学校生活】 2023-10-20 11:49 up!
    5年生 算数
    5年生、習字で「成長」の字を書きました。お手本を見ずに書いた字に、赤鉛筆で修正をしました。「えっ!ここはねるの?」「ここは短くやな!」と気づいていました。その後、お手本を見て、清書を書きます。
    【楽しい学校生活】 2023-10-19 14:34 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-08
    2023/10/06 17:44 更新運動会前日準備
    2023/10/06 17:44 更新運動会前日準備テント設営運動会係打合せ秋の学習園運動会前日準備
    5、6年生が、6時間目に運動会前日準備をしました。各係で最終打合せや実際の動きを確認しました。仕事内容の確認が終わった児童は、石拾いをしたり机やいすを運んだりしました。
    いよいよ10月8日(日)は運動会です。
    【楽しい学校生活】 2023-10-06 17:44 up!
    テント設営
    放課後に、本部・児童用テント設営をしました。全部で14張り。教職員が総動員で一生懸命作業しました。運動会まであと、3日です。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-02
    2023/10/02 10:22 更新10月2回目の全体練習。閉会式の練習をしました。成績発表、優勝・・・
    2023/10/02 10:22 更新10月2回目の全体練習。閉会式の練習をしました。成績発表、優勝旗・準優勝楯授与、参加賞授与など、本番の通りにやってみました。応援団の練習も行いました。先週よりもみんなの声が大きく出ていました。
    運動会まであと6日です。
    【楽しい学校生活】 2023-10-02 10:22 up!
    1 / 33 ページ