R500m - 地域情報一覧・検索

市立加賀屋小学校 2023年12月の記事

市立加賀屋小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立加賀屋小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-26
    2023/12/25 13:09 更新冬休み 子どものいない運動場
    2023/12/25 13:09 更新冬休み 子どものいない運動場終業式冬休み 子どものいない運動場
    子どもたちの元気な声や姿がない運動場。余計に寒く感じられます。寒いのをイメージして写真を何枚かとってみました。
    【楽しい学校生活】 2023-12-25 13:09 up!
    終業式
    5時間目に終業式を行いました。はじめに校歌を歌いました。寒さも吹っ飛ぶすごく元気な歌声でした。次に校長先生から「またきてね」のお話を聞きました。
    「ま」毎日、体を動かそう。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    2023/12/20 15:17 更新6年 お薬講座
    2023/12/20 15:17 更新6年 お薬講座ガンダムのプラモデルチャイムの合図を守る6年 お薬講座
    薬剤師の先生を招き、くすりの正しい使い方、薬物やたばこのことを学習しました。
    【楽しい学校生活】 2023-12-20 15:17 up!
    ガンダムのプラモデル
    大阪市の子どもたちにガンダムのプラモデルが配付されました。プラスチックごみとなるランナー回収の意義を考えて学習につなげました。グループで教え合って楽しく集中して作りました。
    【楽しい学校生活】 2023-12-20 15:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-18
    2023/12/18 12:40 更新ピロティーの苗植え
    2023/12/18 12:40 更新ピロティーの苗植え作品展「児童も鑑賞します」児童集会 「おおなわ集会」ピロティーの苗植え
    ピロティーの花壇やプランターに苗を植えました。朝の寒い風に吹かれながら、手伝ってくれた子と「手が冷たいわ!」と言いながら楽しくできました。水で手を洗うと冷たすぎて手が固まってしまいました。
    【楽しい学校生活】 2023-12-18 12:40 up!
    作品展「児童も鑑賞します」
    昨日から、学期末個人懇談・作品展を行っています。
    全児童も学年ごとに作品展を鑑賞します。ただ見るだけではなく、作品鑑賞カードに感想などを書きました。「4年生は釘を打ってつくっている。さすがだな」「妹の絵はどんなのかな?」など、興味深く鑑賞していました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-13
    2023/12/13 11:46 更新2年 イモパーティー
    2023/12/13 11:46 更新2年 イモパーティー2年 イモパーティー
    畑で収穫したサツマイモでスイートポテトを作りました。作り方をしっかり聞き、グループで仲良く協力しました。できたスートポテトはとても「おいしかった!」とニコニコ顔でした。
    【楽しい学校生活】 2023-12-13 11:46 up!

  • 2023-12-11
    2023/12/11 13:08 更新学校の玄関の花壇
    2023/12/11 13:08 更新学校の玄関の花壇学校の玄関の花壇
    先日「花咲かせ隊」の方と植えた苗は、しっかりと根付いているようです。(上の写真)
    苗は他にも、通用門のあたりに植えてくださっています。(中・下の写真)暖かくなる季節が待ち遠しいです。
    【楽しい学校生活】 2023-12-11 13:08 up!

  • 2023-12-09
    2023/12/08 14:43 更新「花咲かせ隊」の方たちと花の苗植え
    2023/12/08 14:43 更新「花咲かせ隊」の方たちと花の苗植え苗植えをします!3年 クラブ活動見学会「花咲かせ隊」の方たちと花の苗植え
    昼休みに5、6年生の子どもたちと「花咲かせ隊」の方が、学習園で花の苗植えをしました。「実は初めての参加!」「私は毎回参加してる!」すべての子どもたちが、楽しく活動できました。おわりに元気よく感謝の気持ちを伝えました。
    【楽しい学校生活】 2023-12-08 14:43 up!
    苗植えをします!
    明日、「花咲かせ隊」の方と学習園に花の苗を植えます。今日は「花咲かせ隊」の方が、花壇をきれいに整地してくださいました。ボランティアの36名の子どもたちは、地域の方と一緒に苗植えするのをとても楽しみにしています。
    【楽しい学校生活】 2023-12-07 13:53 up!
    続きを読む>>>