R500m - 地域情報一覧・検索

市立加賀屋東小学校 2023年6月の記事

市立加賀屋東小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立加賀屋東小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-14
    2023/06/14 16:53 更新校長室の窓vol19「教科書展示会」〜住之江区役所〜
    2023/06/14 16:53 更新校長室の窓vol19「教科書展示会」〜住之江区役所〜校長室の窓vol18「消防訓練」〜学校の消火栓を使って〜校長室の窓vol19「教科書展示会」〜住之江区役所〜
    今回の校長室の窓は、住之江区役所で実施されている「教科書展示会」のお知らせです。各自治体では、広く多くの方々に教科書や教科に対する理解をより一層深めていただくことを目的に、教科書見本本(みほんぼん)を展示しています。住之江区役所での展示会は、以下の通りです。
    〇展示場所 住之江区役所1階 住之江区教科書センター
    〇展示期間 令和5年6月14日(水)〜令和5年7月7日(金)まで 土曜日・日曜日を除く
    〇展示時間 午前9時から午後5時30分まで
    私が小学生の頃と比べると、教科書もずいぶんと変わりました。保護者や地域の皆さんも、機会があれば、ぜひ住之江区役所の教科書展示会にお立ち寄りいただけたらと思います。展示場所、展示期間、展示時間などが変更されることがあるかもしれません。詳細につきましては、住之江区役所のホームページをご覧ください。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-12
    2023/06/12 13:35 更新加賀屋東の学力向上vol6「大なわ大会に向けて」
    2023/06/12 13:35 更新加賀屋東の学力向上vol6「大なわ大会に向けて」「調理実習」〜6年生〜加賀屋東の学力向上vol6「大なわ大会に向けて」
    今回の加賀屋東の学力向上は、6月20日に予定している「大なわ大会」に向けて、たてわり班で大なわ遊びをしている様子をお伝えします。
    1年生〜6年生の子どもたちが、協力して大なわを回したり、大なわを跳んだり、大なわをくぐったりして楽しんでいました。うまく跳べなかったり、上手にくぐれなかったりする子どもたちもいます。そんな時には、周りの友だちが優しく教えたり、「ドンマイ」と声をかけたりする姿が見られました。
    たてわり班で活動している様子を観察していると、高学年が低学年に優しく接する姿を本当によく見かけます。低学年の子どもたちも、嬉しそうな表情を見せてくれます。今から、本番の「大なわ大会」が楽しみです。
    【加賀屋東の学力向上】 2023-06-09 17:04 up!
    「調理実習」〜6年生〜
    続きを読む>>>