R500m - 地域情報一覧・検索

市立第四中学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府貝塚市の中学校 >大阪府貝塚市橋本の中学校 >市立第四中学校
地域情報 R500mトップ >和泉橋本駅 周辺情報 >和泉橋本駅 周辺 教育・子供情報 >和泉橋本駅 周辺 小・中学校情報 >和泉橋本駅 周辺 中学校情報 > 市立第四中学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立第四中学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立第四中学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-20
    自転車の交通事故に注意!
    自転車の交通事故に注意!自転車の交通事故に注意!
    保護者、生徒の皆様、まもなく夏休みですね。夏休みになると、自転車で出かける機会も増します。そのため、夏休み期間はどうしても、自転車による交通事故が大阪で増加すると統計にでています。くれぐれも交通事故にならないようにルールを守って運転してください。
    大阪府警本部からプリントが出ています。
    ↓をクリックすると配布文書を見ることができます。
    【自転車の交通事故にあわないために】
    【行事】 2023-07-18 09:05 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-15
    薬物乱用防止教育
    薬物乱用防止教育和泉橋本駅にお花を植えました薬物乱用防止教育
    昨日、大阪府学校薬剤師会の方をお招きして講演会を行っていただきました。みんなの『脳』はとても立派な機能を備えています。未成年のうちに飲酒や喫煙、そして未成年でなくても薬物を使用することで『脳』は大きなダメージを負います。夏休み中も、立派に成長している『脳』に素敵な栄養を与え続けて欲しいです。
    【お知らせ】 2023-07-14 11:05 up!
    和泉橋本駅にお花を植えました
    園芸科学部の生徒が7月10日の放課後に和泉橋本駅にお花を植えてくれました。バランスや色合いを考えながら上手に植えることができました。ありがとうございます。
    【行事】 2023-07-11 17:36 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    7月親子丼、にんじんしりしり、白身魚のカレー風味、ひじきの炒め煮、ジョアでした。毎日ジメジメ、ムシム・・・
    7月親子丼、にんじんしりしり、白身魚のカレー風味、ひじきの炒め煮、ジョアでした。毎日ジメジメ、ムシムシと暑い日が続きますね。この暑い中、子どもたちは本当によく頑張っていると思います。夜寝苦しく、なかなか寝れなかったと目をこすりながら登校する子。片道約1時間、汗だくで登校する子。6時間授業も後少しです。もう一踏ん張りしよう!
    【給食】 2023-07-10 14:23 up!

  • 2023-07-03
    今日の給食今日の給食ポークチャップ、チンジャオロース、みつばと根菜のスパゲッティ、ミニフィッシュでし・・・
    今日の給食今日の給食
    ポークチャップ、チンジャオロース、みつばと根菜のスパゲッティ、ミニフィッシュでした。昨日で1学期期末テストが終わり、今日から6時間授業の再開です。四中では数日前にセミの鳴き声が確認できました。もう夏ですね。体育館にも冷房が入り、体育の授業も快適に行えています。感謝ですね。整っていない環境に目を向けず、できていない状況に目を向けず、今あるものに感謝し、できていることに目を向けて褒めてあげ、ポジティブな言葉が溢れる1学期の締めくくりにしたいと思います!後14日で夏休みだー!
    【給食】 2023-06-29 14:03 up!