R500m - 地域情報一覧・検索

市立北陵中学校 2013年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府茨木市の中学校 >大阪府茨木市山手台の中学校 >市立北陵中学校
地域情報 R500mトップ >総持寺駅 周辺情報 >総持寺駅 周辺 教育・子供情報 >総持寺駅 周辺 小・中学校情報 >総持寺駅 周辺 中学校情報 > 市立北陵中学校 > 2013年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立北陵中学校2013年8月のホームページ更新情報

  • 2013-08-31
    2013年8月29日(木) 暑さも半減しました・・・
    2013年8月29日(木) 暑さも半減しました・・・
    授業も始まり、どの部活も通常通り実施しています。真夏の気温も収まり、過ごしやすくなりました。それぞれの分野で文化発表会に向けての取組が始まりつつあります。

  • 2013-08-29
    2013年8月28日(水) 朝の読書・部活動
    2013年8月28日(水) 朝の読書・部活動
    静かで穏やかな時間が…朝の読書から始まり、本日まで午前中授業です。放課後は、どの部活動も活発におこなわれていました。
    (野球、サッカーとも外部コーチに来ていただいています。)

  • 2013-08-28
    2013年8月27日(火) 3年宿題テスト・1,2年授業が始まる
    2013年8月27日(火) 3年宿題テスト・1,2年授業が始まる
    3年生は夏休みに出された宿題をもとにしたテストが実施されました。1,2年生は授業が始まりました。短縮期間中に心身のリズムを2学期バージョンに切り替えましょう。

  • 2013-08-25
    2013年8月22日(木) 部活動・学校保健委員会
    2013年8月22日(木) 部活動・学校保健委員会
    今日も各部活動が熱心に活動していました。また、午後からは学校保健委員会が開催されました。構成メンバーは・・・学校医さん、学校歯科医さん、薬剤師さん、PTA副会長、養護教諭、保健主事、教頭、校長です。設置目的は、教職員の健康維持、生徒の健康管理等について、学校医・学校歯科医・学校薬剤師の意見を聞いたり、助言を受けるために設置しています。今回は、自己紹介と健康診断の結果報告・生活習慣等、情報交流をさせていただきました。

  • 2013-08-18
    2013年8月17日(土) [2] 安威小学校区夏まつり
    2013年8月17日(土) [2] 安威小学校区夏まつり
    安威小学校の運動場で第31回安威小学校区夏まつりが開催されました。日の暮れも幾分早くなり、午後7時くらいになるとあたりは暗くなってきました。ちょうどその頃に、お邪魔しました。
    北陵中の生徒が模擬店等でお手伝いをさせていただき、本部テントにも販売に来ており、頑張っている姿を見させていただきました。
    学校・家庭・地域の皆さまとの協力、連携を今後ともよろしくお願いいたします。

  • 2013-08-16
    2013年8月15日(木) 銭原納涼盆踊り大会
    2013年8月15日(木) 銭原納涼盆踊り大会
    日中熱い日差しが体にこたえる日々が続きますが、本日、銭原農村公園で恒例の納涼盆踊り大会が開催されました。日中と違って、夜の気温は28℃で涼しさを感じました。打ち上げ花火のオープニングから盆踊りまでお邪魔しました。途中、キャンプカウンセラーの学生の皆さんが会場を盛り上げてくれてました。大人も子どもも一体になったお祭りでした。ありがとうございました。

  • 2013-08-15
    2013年8月14日(水) 車作納涼盆踊り大会
    2013年8月14日(水) 車作納涼盆踊り大会
    本日、皇大神宮境内(広場)にて車作納涼盆踊り大会が開催されました。中学生も積極的にお手伝いをしている姿が見れました。
    大会実行委員長をはじめ、地域の皆さまのご努力で運営されていることが、子ども達に継承されていくことと思います。お世話になりありがとうございました。

  • 2013-08-13
    2013年8月12日(月) 本日の気温38度・・・!
    2013年8月12日(月) 本日の気温38度・・・!
    猛暑の中、午前中女子バスケット部と卓球部が部活動に励んでいました。夏休みもあと2週間となりました!夏休みの計画は、予定通どおり進んでいますか?家の手伝いは、毎日実行できていますか?地域の行事も積極的に参加してください!うだる暑さが続きますが、体調を崩さないように・・・!ゴーヤや朝顔がすくすくと成長しています。

  • 2013-08-12
    2013年8月10日(土) 上音羽納涼盆踊り大会
    2013年8月10日(土) 上音羽納涼盆踊り大会
    本日午後7時から、上音羽の納涼盆踊り大会が開催されました。
    歌謡ショー・花火…までお邪魔しました。天候に左右される行事ですが、無事に開催されましたこと…準備から本番まで大変だったと思います。地域の方々の姿を見ながら子ども達は、継承していくことと思います。いろいろと気配り、ご配慮ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。

  • 2013-08-07
    2013年8月6日(火) 今日は野球部が・・・
    2013年8月6日(火) 今日は野球部が・・・
    校内では、野球部が早稲田摂陵中と試合を実施していました。熱気あふれる新チームによるゲームでした。この暑さにもかかわらず、保護者の方も多く観戦されていました。

  • 2013-08-06
    2013年8月5日(月) [2] 朝からサッカー部の試合が・・・
    2013年8月5日(月) [2] 朝からサッカー部の試合が・・・
    校内では、朝から夕方まで丸1日交流戦を実施していました。
    第2回茨木フェスティバルという大会でした。参加チームは、吹田南・太田FC・マレッサ・・・というクラブチームも来ていました。暑い中、よく頑張りました〜!それぞれのチームと対戦し、練習の成果が出せたかな!?たくさんの保護者の方の応援に感謝いたします。
    又、体育館では卓球部が広々と使って練習をしていました。夏の終わりの大会に向けて頑張っていました。

  • 2013-08-05
    2013年8月4日(日) 桑原納涼大会
    2013年8月4日(日) 桑原納涼大会
    桑原自治会館にて、桑原納涼大会が開催されました。自治会の皆さんや、小中の子ども達の笑顔が見れたひとときでした。来年度に入ってくる児童の歌声が響いていました。地域の皆さまありがとうございました。

  • 2013-08-04
    2013年8月3日(土) [2] 見山ふるさとまつり
    2013年8月3日(土) [2] 見山ふるさとまつり
    忍頂寺小学校の運動場で、見山ふるさとまつりが開催されました。オープニングからジャグリングショー・お楽しみタイム・忍頂寺小学校6年生の和太鼓演奏まで見させていただきました。6年生の児童8人の演奏は、迫力のある和太鼓の音色ですごく良かったです。
    来年度は、北陵中学校の1年生として元気な姿を見せてください。

  • 2013-08-02
    2013年8月1日(木) 大会やコンクールに向けて・・・
    2013年8月1日(木) 大会やコンクールに向けて・・・
    吹奏楽部は明日の大阪府吹奏楽コンクールに向けて、最終の調整に入りました。吹田市文化会館メイシアターで実施されます。曲目はセレブレーション・アンド・ソングです。毎日の積み重ねの成果を出してください。また、バドミントン部は、明後日に彩都西中で新人大会があります。初めての大会で緊張すると思いますが、自分を信じて頑張ろう。そして明日、バレーボール部も市民体育館で視聴杯の決勝トーナメントが実施されます。いつもの笑顔を忘れずに、全力を出し切ろう。応援しています。卓球部は夏の終わりに大会があります。熱心に活動していました。

  • 2013-08-01
    2013年7月31日(水) 自分を大切に 他人を大切に 命を大切に
    2013年7月31日(水) 自分を大切に 他人を大切に 命を大切に
    今日で7月が終わりです。2学期まで、あと25日ありますが、家での手伝いは実行できていますか?8月になると地域の行事もありますので、自分のできることは進んでやりましょう。宿題も今のうちに…。