R500m - 地域情報一覧・検索

町立津森小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >熊本県の小学校 >熊本県上益城郡益城町の小学校 >熊本県上益城郡益城町上陳の小学校 >町立津森小学校
地域情報 R500mトップ >原水駅 周辺情報 >原水駅 周辺 教育・子供情報 >原水駅 周辺 小・中学校情報 >原水駅 周辺 小学校情報 > 町立津森小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)

町立津森小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-18
    「学校生活」(最新:【台湾との交流】~5年生オンライン交流~)
    「学校生活」(最新:【台湾との交流】~5年生オンライン交流~)【台湾との交流】~5年生オンライン交流~03/15
    12日(火)に津森小の5年生と台湾大甲区の大甲國民小5年生がオンライン交流を行いました。最初に英語で自己紹介や学校紹介、日本の四季を紹介したあとに、それぞれリコーダー演奏と合奏を発表し合いました。最初は緊張気味の子どもたちも、質問タイムの頃になると緊張もほぐれ和やかな雰囲気になり、最後は両校の子どもたちが一緒に「Proud of 
    you」という英語の歌を合唱して笑顔で交流を終えることができました。また、次回の開催が楽しみですね。
    03/14
    28日に、クラリネット奏者の春日香南さんとピアノ奏者の吉田秀晃さんをお迎えしてのアウトリーチコンサートが3,4年生を対象に開かれました。クラリネットの音色に魅了された素敵な時間を過ごすことができました。
    4
    続きを読む>>>

  • 2024-03-14
    「学校生活」(最新:【6年生を送る会&送別遠足】)
    「学校生活」(最新:【6年生を送る会&送別遠足】)
    「校長室」(最新:つもりっこ第23号)【6年生を送る会&送別遠足】楽しいひとときを過ごしました!17:26
    先週の金曜日(8日)、6年生を送る会と送別遠足がありました。6年生を送る会では、各学年から出し物やプレゼント渡しなどがあり、6年生からはお返しのダンスの披露もありました。テクノリサーチパークまでの遠足でしたが、みんな元気に歩き、公園でお弁当を食べたり、思いっきり遊んだりして、楽しいひとときを過ごしました。

  • 2024-03-07
    「学校生活」(最新:【ありがとうの花】)
    「学校生活」(最新:【ありがとうの花】)【ありがとうの花】03/05
    4つの「あ」の中の1つに感謝の気持ちが広がることをめざした「ありがとう」があります。3学期から執行部が「ありがとうの花」への取組を始め、毎日、数名のお友達のメッセージカードをお昼の放送で紹介しています。他人に優しくできる、他人の優しさに気づく・・・そんな子どもたちの姿がいろんな場面で見られています。(体験入学:5年生が次年度の入学の子どもたちのお世話を頑張りました)
    4
    4